|
こちらはややあっさり目の発色です。
NFD70-210
|
彩度を少し下げています。コッテリ系?
NFD35-70
|
立体感も及第点。
NFD35-70
|
無性に花が撮りたくなったので、豊平公園温室に出撃。
レンズはNFD35-70と、期待はずれのNFD100Mの代替えとして急遽導入のNFD70-210の2本。クリアな美品ながら2本で4K以下(送料除く)という…
NFD35-70 この解像と白飛しないトーンはナカナカです。ほんのりパープリンはご愛嬌w
|
連日日中の気温がプラスに転じ、少しづつ春の足音が聞こえて来ました。
わずかに霞む日高山脈を道東道十勝平原PAより望む。
手前は昨年秋播種した小麦が長い長い冬と根雪に耐え、鮮やかな緑を見せつつあります。
NFD35-70
|
860円で落札した、安レンズです。Tシリーズ用のアンジェニューみたいなヘリコイドパターンのヤツです。
こんな真逆光でもフレア、ゴースト、コントラスト低下が殆ど無いとは…軽くて寄れるので花で再評価楽しみですww
NFD35-70 f3.5-4.5 f8
|
もうしばらくすれば撤去されます。
NFD100M 開放
見事に期待を裏切られました。このカットだけでなく絞っても妙に眠い絵になります。ボケは優秀です。
ベローズレンズにヘリコイドを付けたレンズなんでカッキンカッキンを期待したのですが…orz
AE-1に付けてフィルムで撮れば極めてシャープなんで、センサーとの相性でしょうか?
後玉が何故かみすぼらしい単層コートなんで、センサーと反射干渉しているかもしれません。
|
北大博物館にて。ここは無料開放されておりなかなか楽しめます。こんなヤツが首から「順路」カードをさげて曲がり角に立っています。
身長1.5m位なのでおそらく子熊だったと思われますが、面構え、牙、一丁前です。
NFD50mm f1.8 開放
先日ゲットしたAE-1にくっついてきたレンズですが、開放から安心の良いレンズでした。只今プラナーと並び称されるf1.4物色中です。
|
増殖中FDレンズのデジタル試写を兼ねて、久々にC3を持ち出しました。
皆さんは花だよりをアップされているというのに…
FD28mm f3.5 f5.6
どうしても最初期型(先端がクロームメッキの渋いヤツ)が欲しくて探しまくって手に入れた1本です。
素通し硝子のようなモノコートですが普通に写りましたw
|
ディスコン投げ売り状態のα37を買ってしまいました。
ほぼ未使用状態のこのレンズを手に入れてしまい、しばらく200で使っていましたが、ピントが来ないorz
α57とは液晶が違うくらい、もうこのサイズは出てこないなどと自分を言い聞かせながら…
小柄なボディに小柄なメカニカルレンズ、眺めるだけでうっとりします。ピントもEVF拡大でばっちり、露出も絞り優先でOK、このローエンド、侮れません。
しっかしα200、NEX-C3、α37ってローエンド街道まっしぐらです。でもSONYのローエンドはキラリと光るものがあります。99はいつになることやら…