|
本当に珍しくもなんともない魚です。
でも名前の通り青が美しいです。
|
このウミウシは伊豆の方が良く見かけます。
|
泥地で透明度が悪い場所で距離があったため色があまりきれいに出てません。
現像時にある程度にごりは取り除いてるんですが完全にきれいにはならないですね。
腹ビレと尻ビレがきれいです。
でも名前と違って黒くないですね。
|
自作レンズにUVカットフィルター使用です。
AFレンズをスコープタウンの50-600にしたらクローズアップレンズより少し良くなった気がしますが、
欲を言うと絞りとフードが欲しいところです。
カモメまでの距離は7〜8m、合成焦点距離は約400mmです。
|
|
職場敷地内のモクレンです。花弁が厚手な分,痛みも早いです。前日には綺麗だったのに,この日はもう大多数の花に茶色の斑点が…。
|
まだ咲いていました。当地では例年,2月下旬が盛りのはずです。
|
大震災の犠牲になられた方々の御冥福をお祈りすると共に,被災され困難に直面されている皆様に心より御見舞い申し上げます。
こちら静岡県西部は,買い占めによってトイレットペーパーや乾電池が手に入りにくい程度の影響しかありません。その一方で,報道される被災地の惨状,1週間経っても未だに食料や燃料の供給もままならず寒さと空腹に耐えておられる被災者の皆さんの様子…。 予想される東海地震が発生すれば,当地も同じ状況になるのは明白です。決して他人事ではありません。何かしなければと焦りつつ,募金活動程度しかできることのない現状。
こちらへの投稿も躊躇していましたが「被災地が早く暖かくなり,少しでも寒さが和らぐように」との祈りを込めて,UPさせて頂きます。被災地の皆様全員に,せめて最低限の人間らしい生活のための支援が,一刻も早く行き届きますように。
|
エビが泥地に掘る穴に逃げ込むために穴の上で待機しているハゼがいます。
このハゼもそんなハゼです。
ふわふわっとホバリングしている姿がかわいいです。
|
サンフランシスコの日本町です。
この日は、日本の地震による被災者支援のためのチャリティーライブみたいな演奏が行われていました。
一日も早い復旧をお祈りしております。
レンズは、Tokina AT-X116Proです。