|
こちらも実家となり町の神社の境内にて、越中八尾曳山祭の「提灯山」を待つ人たち。
めいめい好きな場所をキープして楽しそうです。実家の方では何もやってないのが残念!
ISO1600手持ち。1/3秒までは何とか...ストロボと三脚持ってくりゃよかった~
|
なので猫もほとんど日陰。猫撮りもそろそろOFFシーズンです。
|
護岸工事によってすっかり野鳥がいなくなり、コンクリートの隙間に芝桜が植えられていきます。
きれいではありますが、動物はそうは思わないでしょう。
|
銀塩時代にこのレンズで多用していた構図です。
手前に花。背景に鎌倉や奈良の古社寺。
|
鎌倉の佐助稲荷にて
不気味な雰囲気のところですが、女子連にかかると右のお稲荷様ペアは可愛くて、左の白いお稲荷様は一人でかわいそうなのだとか。
|
鎌倉の佐助稲荷にて。
一眼レフをさげた数名の女子集団がいました。華やかなご一行でしたけれど、カメラを構えるときは真剣でした。
|
開放だとこんな感じです。
|
古いレンズで描写もいまいちな格安レンズですが、ハーフ・マクロとしても使えるので
APS-Cでは結構便利に使えます。
|
ほうきでひっぱたかれているわけではありません。
このネコの写真を撮っていたら、掃除していたおじさんが
「こうすると喜ぶんだ」と言って背中を掃き始めると
悶絶してごろごろ。
|
久しぶりに晴れたような気がします。我が家のモッコウバラも日差しを浴び、大分咲きだしました。