入笠山頂より。
曇天だと思うのですが、この解像とコントラストいいですね~。 マクロのみならず、マウンテンレンズとしても優秀ですね。
200F4Gは何を撮っても決して期待を裏切られることのない秀逸なレンズですがマクロでなければずっと軽くて写りの良いレンズがたくさんあるのでやはり「山レンズ」というのは苦しいかと思います。 楽な山ならマクロと望遠合わせてこれ一本でいいのですが。
gigo様
重い機材で撮影ご苦労様です。 #31390共々眼福になりました。
甲斐駒ケ岳の右側は、鳳凰三山でしょう。 甲斐駒ケ岳の稜線のすぐ右に、地蔵岳のオベリスクらしきが見えていますネ。
#31388からも方位や位置的配置を確認しました。 この画面の左側に鋸岳が見えたでしょうね。
最近アップがされていない、jack氏ご所有の、 CONTAXY/CマウントのVS4/80~200ぐらいの大きさ・重量のスペックの、 中望遠ズームレンズがαマウントにあれば、風景・花・旅行等に重宝なんですが・・・・。
次作も期待しております!
入笠山はゴンドラリフトの駅からハイキング30分、山道30分(標高差164m)で頂上ですから重量は苦になりません。 花の山として有名ですし頂上は360度見渡せ、広さも結構あるのでお勧めです。
甲斐駒近いですね。そしてカッコイイです。
甲斐駒ヶ岳、仙丈ケ岳。
南アルプス-諏訪湖。
山のパノラマは、拡大して見ると面白いですね。
99は今まで他のαで試して評価の高かった機能が漏れなく盛り込まれているのでボディはあれこれ迷わずこれ一台に決められるというのも気に入ってます。
入笠山。
シグマの35mm f1.4 いよいよ発売。今年絶対購入したいの一本です。
確かに蓮の季節になりましたね。 どっか撮りに行こう。
春は桜、夏は蓮、秋は紅葉、冬は雪。
人生って楽しい。
花弁を照らす光と水滴が綺麗です。 あまり絞るのは好きじゃないですが、これくらいなら状況説明にもなっていいですね。
また蓮の季節が来ますね.
こういう光の取り回し、大好きです。 早朝のさわやかな感じが伝わってきます。
空の色が優しい青。こんな朝もなごみますね。
ネコッパチさん
朝空はもっと暗かったはずですが、朝夕の明暗比が大きい時はどうしてもどちらかの被写体に無理がゆきます。
名前:旧レンズ党 (ID:9eab7546bac1)
曇天だと思うのですが、この解像とコントラストいいですね~。
マクロのみならず、マウンテンレンズとしても優秀ですね。
名前:gigo (ID:196870c38204)
200F4Gは何を撮っても決して期待を裏切られることのない秀逸なレンズですがマクロでなければずっと軽くて写りの良いレンズがたくさんあるのでやはり「山レンズ」というのは苦しいかと思います。
楽な山ならマクロと望遠合わせてこれ一本でいいのですが。