おはようございます^^ こういうお月様は、三日月と言うと間違いないですね(^^ゞ 雲が下から照らされて焼けて綺麗ですね。 そうそ、来年の年賀状は止めることにしましたので、1010さんもお気遣いなさいませんように。
mmさん おはようございます。
朝方の月齢の大きなお月様は、頭に「明けの」を付けて「明けの三日月」というようです。
近頃は年賀の筆を置かれる方が多くなって寂しい限りです。
おはようございます^^ 詳しいことも詳しくないこともほとんど知らない三国志(ー。ー でもこの雲を見たらあの何とかいうお猿さんが乗っている雲を思い出しました。
mmさん こんにちは。
私も全然詳しくないです^^; 今朝は地区の路沿いの草刈りしたのを野焼きしました。 かなり燻されて煙り臭くなりました^^
こんにちは^^ 何故だか昨日今日と朝が忙しかった・・・ もう疲れが出る時刻(><; このお月様って下弦の月って言うのですか? その横にちょっと大きめお星様も。 11月8日、朝早い時刻、寒いでしょうね~
11月8日のお月様は月齢24.5の細い月ですね。
上弦・下弦の月はだいたい半月の頃を言うらしいです。 お月様が沈む時、弓の弦を上にあるように見立てたのを上弦の月、満月を過ぎて弦を下にして沈む月を下弦の月と言うようです。