ただ一色でなく薄い所と濃い所と、こう言うのもグラデーションって言うのかしら。
mmさん こちらでもどうもです。
本来は一面一色としたものでしょうが、花びらの組織の厚みなどで色が変わるのでしょうね。
おはようございます^^ ちょっと細くとがった葉ですね。今までお花に注目していたけれど、葉も案外違いがありますね。
mmさん おはようございます。
この葉っぱは典型的なアサガオの葉っぱだと思います。 昔から咲く青と白の原種です。
二重に虹がありますね。
そうです、このダブルの虹を全部入れるのには14mmぐらいの広角じゃないといけないようです。
わぁ~見事! 素晴らしい「虹のある風景」
16mmの広角ですが、ダブルの虹が入り切りませんでした。
一転打って変わって「あばら骨」(へへ
気流が乱れているのでしょうね。
下、右の方は何とも形容しずらいですがとっても美しい。なだらか~な雰囲気のある雲に優しい色が「優しい心」に見える。
こういうぼんやりとした雲は冬の雪雲に多いですが、夏場には珍しいですね。
おはようございます^^ 一連のお写真を見ていると西洋の昔の絵画を思い出すのは、お空の広さに因るのですねぇ~ 昔は建物もなく広々としていた。Baldhead1010さんの所も広々~~~ですものね。
田舎は広いのが取り柄ですが、人の住まなくなった家も増えてきました。 うちも母屋には人がいません。
名前:mm (ID:47f805936470)
ただ一色でなく薄い所と濃い所と、こう言うのもグラデーションって言うのかしら。
名前:Baldhead1010 (ID:d0a392b5b84a)
mmさん こちらでもどうもです。
本来は一面一色としたものでしょうが、花びらの組織の厚みなどで色が変わるのでしょうね。