SEL85GM 右上の明るい星はぎょしゃ座α星カペラ。 この明るさで5.2等ぐらいらしいです。
こういう写真、撮ったことがないのでいつもすごいなと思います。 赤道儀とかどんな機材で撮られるんですか?
bomboさん どうもです。
赤道儀は五藤光学のMARKXを持っているんですが、外に引っ張り出して極軸望遠鏡で真北のセッティングなんかがしんどいので、今回、これらの写真は三脚にセットして2秒セルフタイマーでの撮影です。 昔はタイマーでのインターバル撮影もやっていましたが、今回は手動で毎回シャッターを押しました。 赤道儀で追尾すれば星像も流れず、少々絞っても露出時間を長く掛けられるので、何枚かをコンポジットする場合には、必須のようにも思います。 フルサイズで画素数の大きなカメラはピント合わせがかなりシビアです。 このレンズはF1.4 と明るいですが、解放での星像はピントがチョット甘かったので、F2.0まで絞りました。
Baldhead1010さん、お返事ありがとうございます。 そうでしたか、85mm、3.2秒なら、そんなに星は流れないのですね。 それ位ならできそうなのでやってみようかな。
SEL85GM 11コマ撮ったら曇ってきました。 昨夜はSEL2470GMでしたが、やはり単焦点には敵いません。
名前:bombo (ID:e4c0fdd28e17)
こういう写真、撮ったことがないのでいつもすごいなと思います。
赤道儀とかどんな機材で撮られるんですか?
名前:Baldhead1010 (ID:fe959ca86c25)
bomboさん どうもです。
赤道儀は五藤光学のMARKXを持っているんですが、外に引っ張り出して極軸望遠鏡で真北のセッティングなんかがしんどいので、今回、これらの写真は三脚にセットして2秒セルフタイマーでの撮影です。
昔はタイマーでのインターバル撮影もやっていましたが、今回は手動で毎回シャッターを押しました。
赤道儀で追尾すれば星像も流れず、少々絞っても露出時間を長く掛けられるので、何枚かをコンポジットする場合には、必須のようにも思います。
フルサイズで画素数の大きなカメラはピント合わせがかなりシビアです。
このレンズはF1.4 と明るいですが、解放での星像はピントがチョット甘かったので、F2.0まで絞りました。
名前:bombo (ID:e4c0fdd28e17)
Baldhead1010さん、お返事ありがとうございます。
そうでしたか、85mm、3.2秒なら、そんなに星は流れないのですね。
それ位ならできそうなのでやってみようかな。