|
右上のフォーマルハウトで合わせました。
この焦点距離でも15秒は長いようでちょっと流れてしまいましたがフォーカシングした時はびしっと点像に決まって気持ち良かったです。
MモードではISO設定しないと200だと言うのを忘れてました。
|
城峯公園。
LVならでは。
|
城峯公園。
こういうパターンを多用する私にはワーキングディスタンスの短さはむしろ武器だったりします。
|
城峯公園。
|
城峯公園。30mm+LVという欲しかった組み合わせで。
|
城峯公園。30mm+LVという欲しかった組み合わせで。
|
新木場の夢の島熱帯植物館にて。
光るキノコを撮影。
DT 16-80mm ZA。
|
α550にて夜景テスト。DT 16-80mm ZAにて。
|
新キットレンズ。
|
16mmでは配光よりもレンズそのものの影が...
出番は少ないと思いますがやはり16mmには外部ストロボが必要なようです。
名前:Baldhead1010 (ID:407807ccef05)
無限大より奥までまわるピントリングは、マニュアルでピントを合わせるのはかなり難しいです。
ポタ赤を使って一晩苦労した画像の星像がまん丸くなっていたら、がっくりです。
マグニファイアーを使ってもぴしっとは難しいですね。
名前:gigo (ID:bfb4faab9c45)
昔の無限大で止まるフォーカスリングも岡戸変化なとでオーバーインフにならないよう本当のインフ位置のわずか手前で固定、つまり本当の無限遠には被写界震度/許容錯乱円で合っているだけなのでオーバインフになるよう調整してもらっている人もいました。
フォーカスは裏蓋あけてナイフエッジ...デジタルではできないので代わりにMF CHECK LVと。900になんでないんでしょう...
名前:gigo (ID:bfb4faab9c45)
typoしてしまいました。
岡戸->温度です。
名前:gigo (ID:bfb4faab9c45)
いろいろ試してみたのですが550のフォーカスは驚くほど正確でMF CHECK LVで違いを見るためには三脚をテープで床に固定しないといけないほどでした。
ほとんどの場合は全く同じ、違う場合も全画面に均質に合わせる為、部分的に微妙に合っていないだけで、一点だけで最適化したマニュアルフォーカスより良かったことも多くAFできる時に三脚立ててまで使う意味はなさそうです。
しかし星夜やSTF使用とかでは威力絶大です。900にもバージョンアップでつけてくれないものですかね。
名前:aquamarine (ID:832a991bc9e0)
gigoさんへ
MF CHECK LVよさそうでうね。
なんとか900に追加できないですかね(F/Wで...無理かな)
個人的には、PCへのLV出力もほしいです。