|
WB:太陽光(0),CS:Night((シャープネス+1),DRO+, RAW撮影・周囲を若干トリミングして圧縮レベル:1でJPEG出力,
2010年10月草津・湯畑にて
|
WB:太陽光(0),CS:Night((シャープネス+1),DRO+, RAW撮影・原画のまま圧縮レベル:1でJPEG出力,
2010年10月草津・湯畑にて
|
AWB,CS:Standard((彩度+1・シャープネス+1),DRO+, RAW撮影・CSをLightに変更して圧縮レベル:1でJPEG出力,2010年9月夜叉神峠到着後約7分
霧や湯煙の写真は、どうやら+補正の方が雰囲気がでるようですが、
参考:#7938 , #11541
CSをライトに設定しても、結構良い描写になるようです。
峠に着いた時には何も見えなかった遠景の山並みが、暫くすると見え始めてきました!! 続く
|
AWB,CS:Standard((彩度+1・シャープネス+1),DRO+, RAW撮影,2010年9月夜叉神峠への登山道にて
IDC-SRにて
1.CSを風景に変更して
2.WBを太陽光:-400K・M10に再設定して
3.圧縮レベル:1でJPEG出力
道標には載ってませんが、ここの右側の踏み跡を辿ると水場に出るはずです。
ここで10分ほど休憩して、約20分かかって峠に着きました。
|
AWB,CS:Standard((彩度+1・シャープネス+1),DRO+, RAW撮影・原画のまま圧縮レベル:1でJPEG出力,
2010年9月夜叉神峠への登山道にて
色々なポジションでフレーミングを変えて撮影したかったのですが、
重いザックを背負ったまま、はたまたやや重いSAL3514Gを構えて撮影するので、ヒィヒィしてましたので、断念しました。
|
AWB,CS:Night((シャープネス+1),DRO+, RAW撮影・CSをディープに変更して圧縮レベル:1でJPEG出力,
2010年9月夜叉神峠への登山道にて
年季の入った道標に、如何にも『 南ア! 』という雰囲気が漂っていましたデス。
|
AWB,CS:Night((シャープネス+1),DRO+, RAW撮影・WBを太陽光(0)に再設定して圧縮レベル:1でJPEG出力,
2010年9月夜叉神峠登山口から登り始めて約10分
レンズ4本に水3l等等で約10kg近い重量に、
夜行列車1時間40分・甲府駅バス待ち1時間40分・バス乗車70分で殆ど寝ていないため、
不摂生の身には随分とこたえましたデス。
峠まで標準時間60~80分の行程ですが、後から登ってきた10人以上に抜かれて約1時間半もかかりました。
|
AWB,CS:Night((シャープネス+1),DRO+, RAW撮影・原画のまま圧縮レベル:1でJPEG出力,
2010年9月JR中央線八王子駅にて
貨物列車が入線するとのアナウンスがありました。
ガソリンタンクの貨物列車があるなんて知りませんでした。
|
AWB,CS:Night((シャープネス+1),DRO+, RAW撮影・原画のまま圧縮レベル:1でJPEG出力,
2010年9月JR中央線八王子駅にて
昔懐かしい『 急行アルプス号 』はもはや存在しないようです。
ムーンライト信州号で甲府に2:40着で、広川原行きの4時発のバスに乗りました。
|
AWB,CS:Night((シャープネス+1),DRO+, RAW撮影・周囲をトリミングして圧縮レベル:1でJPEG出力,
2010年9月東急井の頭線沿線にて
サツマイモの天ぷらは好みではないのですが、
素材の良さもあるのでしょうが・ご主人の腕の良さ・一人でワイン1本空けて味覚が麻痺?等々なのですが、
食べた中で最高の天ぷらでした。
皮は着いていないのに、衣が焼き芋のようにパリパリして・中身がふっくらして・・・・超美味。
f5.6の#18609 に比べて、こちらの方が、
鳴門金時のふっくら感が良く再現できている気がしました。
f2・f1.4ではどう表現が変わったは、食べるのに夢中で撮ってませんデス。