|
|
|
|
|
|
|
出発地点のバス停・奥多摩湖から降りてきて、水根に向かう陸橋から眺めると、
珍しいデザインの小型車が信号もないのに停車していました。
思わずパチリと。
家に帰ってよく見ると、軽自動車だったようです。
個人情報保護の為、ナンバーをペイントで消しました。
23/24スキーの為のオフトレ3:13年ぶりの奥多摩むかし道1
👆
23/24スキーの為のオフトレ 、または、13年ぶりの奥多摩むかし道
を検索欄にペーストされると、一連の拙作を続けてご覧になれます。
|
案内には、奥多摩駅まで3時間です。
私の遅い歩行速度、及び、
スナップ撮影にかかる時間等々の事を考えると、
5時間はかかりそうですネ。
で、前2回と同様に全コースの6割ぐらいの行程にしました。
今回の最終地点は、#60385の先の桧村橋のバス停で、
位置参照:#60386 の先の自動車道路の青梅街道との交流点付近まででした。
23/24スキーの為のオフトレ3:13年ぶりの奥多摩むかし道2
バス停・水根周辺にて
標識・看板シリーズ・No.23:奥多摩むかし道・水根付近
#60403を標識・看板シリーズ・No.21:奥多摩むかし道の名所・弁慶の腕抜き岩
#60415を標識・看板シリーズ・No.22:奥多摩むかし道の名所・牛頭観音
に、シリーズ化します。
標識・看板シリーズ・No.
※ ↑の語句を索欄にコピーされて検索されれば、拙作の一連のカットをご覧になれます。
|
奥多摩湖から歩き始めて15分ぐらいの所で、こんな不法投棄の自動車が有りましたデス。
もう少し時間をかけて色々と撮影したいところですが、
まだコースの序盤であり、
ここであまり時間を取られたくないので、早々と切り上げましたデス。
23/24スキーの為のオフトレ3:13年ぶりの奥多摩むかし道3
|
この場所も記憶に有ります。#12040(14年前) 付近でしょうネ。
山道らしいのはこの付近だけで、現在は、8割近くは舗装された道路に刷新されていたようです。
23/24スキーの為のオフトレ3:13年ぶりの奥多摩むかし道4