|
|
|
対岸はTDLです。
帰る間際に晴れ間が出て、シグマらしいブルー寒色系が現れました。
sigma 18-200mm f3.5-6.3 DC
|
10月に入っても暑い一日でしたが自宅(東西線葛西駅近傍)から荒川沿いを葛西臨海公園まで歩きました。
このレンズ秋晴れの日に持ち出してみたいです。6k投資で大型センサー高倍率コンデジ完成ですww
sigma 18-200mm f3.5-6.3 DC
|
生憎の曇天で色は悪いですが、拡大してもきっちり解像してます。嬉しいご誤算。
sigma 18-200mm f3.5-6.3 DC
|
クローゼットの奥の奥で本機発掘。バッテリー入れると何事もなかったように起動。ご褒美に中古の本ズボラレンズ購入し試し撮りです。
sigma 18-200mm f3.5-6.3 DC 美品送料込み6kww
|
里山ガーデン。
|
|
|
名前:mm (ID:d5420012cc53)
おはようございます^^
反薄明光線って、言うなれば「光が収束する」って感じかなぁ~(@@?
名前:Baldhead1010 (ID:159abec6dbb9)
mmさん おはようございます。
そうですね、薄明光線と呼ばれるお日様がある方向から立ち上がった光条が、お日様とは反対の方向の地平に収束しているように見える光条です。
この立ち上がる光条と収束する光条は本来は平行な光条なんです。
人工衛星から見ると平行な光と影が伸びているのがよく分かります。