![]() |
|
毎年紅葉シーズンに行く東福寺。今年はちょっと早めに行ってみました。
レンズは、CONTAX G Planar 45mm F2 です。
![]() |
|
背景はお城の一部
![]() |
|
なんか催し物やってたようで、お城の壁にレザー光線でアートワーク
![]() |
|
やっぱりライトアップされてました。
![]() |
|
日が暮れて街の灯が点き出すと、なんかうきうきしますね。
街へ繰り出すぞー、っとの気分で。
さがすと「たまたま写った、ヨーロッパの美形」(K2DESUさん)がいるかも知れません w
![]() |
|
なんかよくわからん図ですが、下から見上げて広角で撮ってます。
ガウディって、ごてごてしててあんまり好きでなかったんですが、南国のバルセロナの街ではよく似合います。
やはり建築物は、気候風土のあった現地で見ないといけませんね。
![]() |
|
SAL70400G 2xTC F11(開放)
今年はちょうど中秋の日に満月。
明日は観月会に。
![]() |
|
フラワーセンター大船植物園。
![]() |
|
ずっと工事してるので有名ですが、クレーンも造形の一部ですね。
![]() |
|
サグラダファミリアの中に入るためには、1時間待ちの行列に並ばないといけませんでした。
で、あきらめて、柵の中にカメラ差し込んで広角撮影。
ということで、柵の中にいるスペイン美人は僕のためにポーズ取ってるわけではありません。
念のため w
名前:旧レンズ党 (ID:0c80c7b71365)
木漏れ日も真夏のそれではなく、何となく秋の気配が感じられます。
北海道ではまず不可能な名刹めぐり、久しぶりに行きたいです。
名前:ギャオス (ID:58446ebd8a7e)
旧レンズ党さん、ありがとうございます。
柔らかい光が漏れていて、なんとも気持ち良かったです。蚊さえ飛んでいなければ最高だったんですが。w
名前:bombo (ID:47c8923082fd)
等倍で見ると、苔や木肌が凄いよく写ってますね。
涼しくなって蚊が増えたような。
名前:ギャオス (ID:eeece6228fd3)
bomboさん、ありがとうございます。お返事が遅くてすみません。
やっぱりこやつ、シャープでボケもナイスなイイレンズです。昨日、中古価格見て、あまりの相場アップにビックリしました。