0.33枚/h  

Photography

«<69 - 70 - 71 - 72 - 73 - 74 - 75 »

191: 35/1.4G New  

機種名 ALPHA SWEET DIGITAL
ソフトウェア ALPHA SWEET DIGITAL v1.00
レンズ AF35mm F1.4
焦点距離 35 mm
露出制御モード プログラム
シャッタースピード 0.017 sec (1/60)
絞り値 f/2
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
投稿日時 2006-07-14 00:21:31

名前: けい

35mmでもこれくらい柵を消せるのですねぇ...


189: 100-400/4.5-6.7  

機種名 ALPHA SWEET DIGITAL
ソフトウェア ALPHA SWEET DIGITAL v1.00
レンズ AF100-400mm F4.5-6.7
焦点距離 400 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.006 sec (1/160)
絞り値 f/8
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
投稿日時 2006-07-08 17:13:22

名前: もち

近所のキタムラにカタログを貰いに行ったところ、ぺこちゃんの買取価格と同程度で売っていたので買ってみました。
400mmではSSが1/250より遅いと手持ちは無理な印象。レンズ紹介にあるようにMFのフォーカシングはとてもやり辛いです。


188: HS80-200/2.8  

機種名 ALPHA SWEET DIGITAL
ソフトウェア ALPHA SWEET DIGITAL v1.00
レンズ AF80-200mm F2.8G
焦点距離 140 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.003 sec (1/320)
絞り値 f/4
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
投稿日時 2006-07-08 11:21:34

名前: もち

面白みのない画ですが…

このあたりの重量が手持ちでいける限界でしょうか。
70-200/2.8 SSMは最短1.2mは魅力ですがちょっと手が出ません。


182: ちょっと横道に・・・  

機種名 ALPHA SWEET DIGITAL
ソフトウェア ALPHA SWEET DIGITAL v1.00
レンズ TAMRON AF55-200mm F/4-5.6 DiII LD Macro/TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiII/TAMRON AF70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro/TAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II/TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Id LD [IF] MACRO
焦点距離 200 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.003 sec (1/320)
絞り値 f/5.6
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
投稿日時 2006-06-27 17:50:40

名前: きりゅ。

お遊びレンズですが、
タムロンのAF55-200mm F/4-5.6 DiII LD Macro。
操作感はわるいけど、量販店での実売が2万円未満の中望遠~望遠レンズで
もうちょっと評価されても良いと思うんだけど誰も使ってないみたいだから購入(ぶ

シリアルナンバーが100番未満という、違う意味でなかなか凄いレンズです・・・。


181: 復活希望レンズ50/1.7  

機種名 ALPHA SWEET DIGITAL
ソフトウェア ALPHA SWEET DIGITAL v1.00
レンズ AF50mm F1.7 (I)
焦点距離 50 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.002 sec (1/640)
絞り値 f/2.8
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
投稿日時 2006-06-24 22:19:47

名前: EMANON

やっぱ沼入り口レンズとして、廉価でよく写る単焦点、一本ラインナップしていて欲しいものです。
で、復活の際には是非円形絞りの導入をお願いします。



180: 復活希望レンズ35-70/4  

機種名 ALPHA SWEET DIGITAL
ソフトウェア ALPHA SWEET DIGITAL v1.00
レンズ AF35-70mm F4
焦点距離 70 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.002 sec (1/500)
絞り値 f/5
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
投稿日時 2006-06-24 09:55:56

名前: EMANON

あまり脚光浴びる事の無いレンズですけど、手の届く所に中級ズームが位置してるってのは魅力的なラインナップだと思います。なのでF4通しズームが欲しいなぁ、と。
このレンズは開放はアレですが、一段絞るだけでぱりっとして気持ち良いです。後ボケが二線傾向強いので、背景に気を使いますね、と言いつつ解り易いのを一枚。


179: 復活希望レンズ100/2.8SOFT  

機種名 ALPHA SWEET DIGITAL
ソフトウェア ALPHA SWEET DIGITAL v1.00
レンズ AF100mm F2.8 Soft
焦点距離 100 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.001 sec (1/1250)
絞り値 f/2.8
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
投稿日時 2006-06-24 09:43:08

名前: EMANON

需要は少ないかもしれませんけど、そもそも一眼なんて趣味の世界。痒い所に手が届くラインナップこそ支持されると思うのですよ~。んで100/2.8SOFT復活して下さい。
85バリソフトでも良いです。というかそっちの方が嬉しいかも。


177: 復活希望レンズ強化月間 50mm/1.7 そにょ2  

機種名 ALPHA SWEET DIGITAL
ソフトウェア ALPHA SWEET DIGITAL v1.00
レンズ AF50mm F1.7 New
焦点距離 50 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.008 sec (1/125)
絞り値 f/2
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 160
投稿日時 2006-06-22 02:56:32

名前: きりゅ。

50mm F1.7はこういうもののが得意っすね。


176: 復活希望レンズ強化月間 50mm/1.7  

機種名 ALPHA SWEET DIGITAL
ソフトウェア ALPHA SWEET DIGITAL v1.00
レンズ AF50mm F1.7 New
焦点距離 50 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.01 sec (1/100)
絞り値 f/2
露出補正 0
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 400
投稿日時 2006-06-21 19:04:24

名前: きりゅ。

自分が単焦点にはまるきっかけ。
AF50/1.7です。
「新品12kくらいだし買ってみるか」
と、初一眼の甘Dと一緒に買ったのが全ての始まり。
キットレンズとのあまりの違いに沼にズブズブと・・・(苦笑

鉛フリーに硝材変更したら値段上がってしまうのかな?
と心配しつつも、復活して欲しいレンズです。


174: 復活希望レンズ200/4Macro  

機種名 ALPHA SWEET DIGITAL
ソフトウェア ALPHA SWEET DIGITAL v1.00
レンズ AF200mm F4G Macro
焦点距離 200 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.01 sec (1/100)
絞り値 f/8
露出補正 0
測光モード 中央重点平均測光
ISO感度 200
投稿日時 2006-06-19 22:52:08

名前: EMANON

APS-Cでは需要が少ないかもしれませんが、個人的には200/4マクロも復活して欲しいと思ってます。今の時期にニコンでディスコンになっていないという事は無鉛レンズって事でしょうし、ワーキングディスタンス考えるとAPS-Cの方がより生かせるレンズじゃないか、と思うんですよ。
・・・ただこれ以上高価にされても売れないですね。
虫、蜘蛛嫌いな人にはごめんなさい。


«<69 - 70 - 71 - 72 - 73 - 74 - 75 »