0.38枚/h  

Photography

«<6 - 7 - 8 - 9 - 10 - 11 - 12 »

33225: 自然の妙技  

機種名 SLT-A77V
ソフトウェア SLT-A77V v1.07
レンズ TAMRON 90mm F2.8 Macro/TAMRON 180mm F3.5 Macro/AF100mm F2.8 Macro (I, NEW)
焦点距離 90 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.002 sec (1/500)
絞り値 f/2.8
露出補正 0.5
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
撮影日時 2013-11-16 13:37:15
投稿日時 2013-11-16 21:57:10

名前: K2DESU

AWB,CS:Standard (chroma-1・sharpness+1),DRO,RAW+JPEG撮影・原画のまま,
2013年11月 趣味の野菜園芸 つるあり厚エンドウ豆のつる:中心部の円φ約2mm・斜め8の字の長径約20mm
『開放でもシャープ?』シリーズ

 こちらから見れば右巻きですが、向うから見れば(上方に向かって)左巻きです。
たしか自然界では、巻貝も左巻きが殆どらしいです。(ジューヌ・ヴェヌルの海底二万哩で、コンセイユが見つけた右巻きの貝を、土人の矢で壊されて激高した場面を思い出します)
40年以上前に、『左巻き』の研究をしているとか聞いたことが有ったような・・・・。
シンクの渦や低気圧も左巻きですが、南半球では風向はどちら向きになるのでしょうねェ~?


33189: カマキリ  

機種名 SLT-A37
ソフトウェア Image Data Converter
レンズ TAMRON 90mm F2.8 Macro/TAMRON 180mm F3.5 Macro/AF100mm F2.8 Macro (I, NEW)
焦点距離 100 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.001 sec (1/800)
絞り値 f/3.5
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
撮影日時 2013-10-13 13:33:06
投稿日時 2013-11-14 11:06:56
タグ カマキリ

名前: せんにん


33132: 極小の花  

機種名 SLT-A77V
ソフトウェア SLT-A77V v1.07
レンズ TAMRON 90mm F2.8 Macro/TAMRON 180mm F3.5 Macro/AF100mm F2.8 Macro (I, NEW)
焦点距離 90 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.001 sec (1/1000)
絞り値 f/4
露出補正 -0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 250
撮影日時 2013-11-06 09:20:13
投稿日時 2013-11-07 00:47:40

名前: K2DESU

WB:Sun(0),CS:Portrait (sharpness+1),DRO,RAW+JPEG撮影・原画のまま,
2013年11月 趣味の野菜園芸 ローズマリーの花・外形約6~8mm
「やっぱり、少し絞った方が好きデス」シリーズ


33114: 大きさのご参考までに  

機種名 SLT-A77V
ソフトウェア SLT-A77V v1.07
レンズ TAMRON 90mm F2.8 Macro/TAMRON 180mm F3.5 Macro/AF100mm F2.8 Macro (I, NEW)
焦点距離 90 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.033 sec (1/30)
絞り値 f/9.5
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 400
撮影日時 2013-11-04 14:21:23
投稿日時 2013-11-06 02:25:33

名前: K2DESU

AWB,CS:Portrait (sharpness+1),DRO,RAW+JPEG撮影・原画のまま,
2013年11月 趣味の野菜園芸 ブロッコリーの頭頂花:外形約40mm
『マクロはシッカリと絞るべし』シリーズ

 この実が、15cmぐらいになったら、収穫する予定です。


33113: 実る頭頂花  

機種名 SLT-A77V
ソフトウェア Image Data Converter
レンズ TAMRON 90mm F2.8 Macro/TAMRON 180mm F3.5 Macro/AF100mm F2.8 Macro (I, NEW)
焦点距離 90 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.005 sec (1/200)
絞り値 f/2.8
露出補正 1
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 400
撮影日時 2013-11-04 14:20:50
投稿日時 2013-11-06 02:22:52

名前: K2DESU

AWB,CS:Portrait (sharpness+1),DRO,RAW撮影,明るさを-0.33EVに暗くして,圧縮レベル:2でJPEG出力
2013年11月 趣味の野菜園芸 ブロッコリーの頭頂花:外形約40mm
『開放でもシャープ?』シリーズ

 つい2~3日前には10円玉ぐらいの大きさでしたが、徐々に成長してきました。
2度の台風と4回の大雨で、根こそぎ倒れてしまった株に土寄せしてここまできました。

 なお、画面で茎が折れているのは、
剪定と食事のために、茂り過ぎた葉や茎を、意図的に取り除いた痕です。
葉も茎も、お浸しとか炒め物にすると美味しいんでありますデス。



33108: 危険信号  

機種名 SLT-A77V
ソフトウェア SLT-A77V v1.07
レンズ TAMRON 90mm F2.8 Macro/TAMRON 180mm F3.5 Macro/AF100mm F2.8 Macro (I, NEW)
焦点距離 90 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.033 sec (1/30)
絞り値 f/2.8
露出補正 1
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 320
撮影日時 2013-11-04 07:44:12
投稿日時 2013-11-05 10:02:04

名前: K2DESU

AWB:Sun,CS:Portrait (sharpness+1),DRO,RAW+JPEG撮影・原画のまま,
2013年11月 自宅のessen 『開放でもシャープ?』シリーズ

 ここ2~3日不摂生をしていたら、73.8kgまで落ちた体重が75kgまでリヴァウンドしてしまいましたデス。


32956: しじみ撮り  

機種名 NEX-6
ソフトウェア NEX-6 v1.02
レンズ TAMRON 90mm F2.8 Macro/TAMRON 180mm F3.5 Macro/AF100mm F2.8 Macro (I, NEW)
焦点距離 100 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.004 sec (1/250)
絞り値 f/8
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
撮影日時 2013-10-27 12:51:14
投稿日時 2013-10-27 18:52:03

名前: ぱーまん2号


32772: 胡蝶蘭  

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ TAMRON 90mm F2.8 Macro/TAMRON 180mm F3.5 Macro/AF100mm F2.8 Macro (I, NEW)
焦点距離 90 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.006 sec (1/160)
絞り値 f/2.8
露出補正 1
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 500
撮影日時 2013-10-12 14:45:04
投稿日時 2013-10-13 21:30:20
タグ タムロン172E

名前: ずみさん

青いのは、ガラスの花瓶。

それにしても不思議な形です。


32501: ついでにツマグロ  

機種名 SLT-A55V
ソフトウェア SLT-A55V v2.00
レンズ TAMRON 90mm F2.8 Macro/TAMRON 180mm F3.5 Macro/AF100mm F2.8 Macro (I, NEW)
焦点距離 100 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.006 sec (1/160)
絞り値 f/6.3
露出補正 補正無し
測光モード 中央重点平均測光
ISO感度 100
撮影日時 2013-09-19 15:01:44
投稿日時 2013-09-19 18:35:22

名前: ぱーまん2号


32499: 彼岸花に集まるアゲハの季節入り口  

機種名 SLT-A55V
ソフトウェア SLT-A55V v2.00
レンズ TAMRON 90mm F2.8 Macro/TAMRON 180mm F3.5 Macro/AF100mm F2.8 Macro (I, NEW)
焦点距離 100 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.003 sec (1/320)
絞り値 f/2.8
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
撮影日時 2013-09-19 10:08:56
投稿日時 2013-09-19 18:28:55

名前: ぱーまん2号

結構いたのですが羽の傷んでる個体が多くて残念でした


«<6 - 7 - 8 - 9 - 10 - 11 - 12 »