0.13枚/h  

Photography

«<1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7 »

54415: MonsterAdapter LA-EA4rテスト撮影  

機種名 ILCE-7RM4
ソフトウェア ILCE-7RM4 v1.20
レンズ レンズIDが取得出来ませんでした。
焦点距離 50 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.033 sec (1/30)
絞り値 f/2.5
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
撮影日時 2020-08-13 12:22:58
投稿日時 2020-08-13 21:11:25

名前: gigo

7RIV,AF-C,Firmware 1.20 + LA-EA4r + SONY 50/1.4(SAL50F14)で撮影。
話題の(?)LA-EA4rはLA-EA4のメインボードを交換していわばスクリュードライブのあるLA-EA3にしたものです。TLMによるロスなし、85/1.4で瞳AFを使ってポートレート, 500/8REFでマルチポイントAFとかを実現します。まぁ、早くはないし、いろいろ制約もあるのですが。


48549: ポートレート  

機種名 ILCE-7
ソフトウェア Capture One Express (for Sony) 11.2 Windows
レンズ レンズIDが取得出来ませんでした。
焦点距離 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.001 sec (1/640)
絞り値 f/
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
撮影日時 2018-09-24 14:15:18
投稿日時 2018-09-28 07:40:53

名前: 旧レンズ党

赤が印象的でした。
Hexanon AR40mmf1.8


48072: 祭りのイベント  

機種名 DSLR-A900
ソフトウェア Image Data Converter
レンズ AF80-200mm F2.8G
焦点距離 160 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.005 sec (1/200)
絞り値 f/2.8
露出補正 0.7
測光モード 中央重点平均測光
ISO感度 500
撮影日時 2018-08-03 18:43:27
投稿日時 2018-08-03 22:01:10

名前: あ゛

慣れないポートレートにトライしました


42785: ポートレート  

機種名 ILCA-77M2
ソフトウェア ILCA-77M2 v2.00
レンズ TAMRON 18-200mm F3.5-6.3/TAMRON 28-300mm F3.5-6.3/TAMRON 80-300mm F3.5-6.3/TAMRON 200-500mm F5-6.3 Di LD
焦点距離 500 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.002 sec (1/500)
絞り値 f/6.3
露出補正 0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 1000
撮影日時 2016-12-31 07:19:51
投稿日時 2017-01-04 22:18:26
タグ

名前: ずみさん


40475: ダイヤモンド・プリンセス  

機種名 ILCE-7RM2
ソフトウェア Image Data Converter
レンズ レンズIDが取得出来ませんでした。
焦点距離 25 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.004 sec (1/250)
絞り値 f/8
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
撮影日時 2016-04-25 15:23:33
投稿日時 2016-04-26 22:30:24
タグ Batis 2/25

名前: ぱーまん2号

#35073と同じ船で同じ画角です
Batis 2/25 クリエイティブスタイル:ポートレート



39658: 雪の中島公園3  

機種名 ILCE-7
ソフトウェア Image Data Converter
レンズ レンズIDが取得出来ませんでした。
焦点距離 0 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.001 sec (1/640)
絞り値 f/0
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
撮影日時 2016-01-11 15:36:21
投稿日時 2016-01-11 20:42:22
タグ FD85

名前: 旧レンズ党

冬場は被写体探しに苦労しますorz
旧キャノンを代表するポートレートレンズ、玉ボケも真円に近くなかなかです。
FD85/1.8 開放


36755: ポートレート  

機種名 SLT-A77V
ソフトウェア PlayMemories Home
レンズ TAMRON 18-200mm F3.5-6.3/TAMRON 28-300mm F3.5-6.3/TAMRON 80-300mm F3.5-6.3/TAMRON 200-500mm F5-6.3 Di LD
焦点距離 500 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.003 sec (1/320)
絞り値 f/6.3
露出補正 補正無し
測光モード 中央重点平均測光
ISO感度 1600
撮影日時 2015-01-07 16:49:22
投稿日時 2015-01-09 23:34:34

名前: masterm

小鳥のポーレート
ジョビ君の協力を得てw


36691: サザンカ 2  

機種名 SLT-A57
ソフトウェア SLT-A57 v1.04
レンズ AF100mm F2.8 Macro(D)/TAMRON SP AF90mm F2.8 Di/TAMRON 180mm F3.5 Macro
焦点距離 100 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.006 sec (1/160)
絞り値 f/4
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 400
撮影日時 2014-12-29 14:10:01
投稿日時 2014-12-31 00:20:29
タグ

名前: ずみさん

今更・・・のα57だが、55からの進歩は大きい。

① EVFが、見やすい。(表示倍率が上がった。精細感もUP)「青みがかっている」と最初は感じたものの、慣れればOK。
② ピーキングが使える。マクロ撮影が、楽に。
③ バッテリーの持ちが良くなった。というより55が悪すぎた。
④ グリップが大きくなり、重量級レンズ装着時に持ちやすくなった。
⑤ 「オートポートレートフレーミング」機能が、笑える。
 


34917: ポートレート  

機種名 SLT-A55V
ソフトウェア SLT-A55V v2.00
レンズ TAMRON 18-200mm F3.5-6.3/TAMRON 28-300mm F3.5-6.3/TAMRON 80-300mm F3.5-6.3/TAMRON 200-500mm F5-6.3 Di LD
焦点距離 420 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.002 sec (1/500)
絞り値 f/6.3
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 250
撮影日時 2014-05-11 15:36:49
投稿日時 2014-05-19 06:37:44
タグ ΣAPO150-500mmF5-6.3DGOSHSM 動物園

名前: ずみさん

金色の目に赤い縁取り。カッコイイ。名前の由来は、口元の髭。

ノートリミング。動物園では長玉ズームが大活躍。


33612: ポートレートクローズアップ(パチスロガール)  

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ AF500mm F8 Reflex
焦点距離 500 mm
露出制御モード アクションプログラム
シーンモード スポーツ
シャッタースピード 0.01 sec (1/100)
絞り値 f/8
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
撮影日時 2013-10-26 13:45:47
投稿日時 2013-12-15 13:33:46

名前: haru

曇りの方が美しく撮れます。バックは大型スクリーン。手持ち手製フード15cm。スポーツモードは連写効率が良いです。最高の笑顔、ガチピンの1コマ、多数連写。DレンジLv2.エクストラファイン。
低速でも多数とれば手ブレ補正で止まるカットがあります。この機種は200以上に感度あげて女性を撮りたくありません。
あるイヴェントに予告無しで来られたパチスロガール4人の一人、高村彩乃(たかむらあやの)さん。


«<1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7 »