|
城峯公園。
LightRoomで読み込むとレンズ名称も出てきます。
LightRoomも2.5からα100以外の機種のARWファイル内のレンズIDを読むようになったのですがJPGはなぜか読んでくれません。
#MRWも。
550はAutoHDRを使うためにRAWなしにしたまま忘れてしまいJPGだけになってしまうことが多々あり、そうなると使用したレンズでフィルタできなくて不便な思いをするのでJPGにもLightRoomが解釈できるレンズ情報を書ける/追加できる/変更できるようにしました。
これで拙作exififdでαの総てのファイル(MRW,α100のを含むARW,JPG)にLightRoomのレンズ情報を付加できるようになりました。
名前:ji-ji (ID:d54a6b2685a5)
なんか、すごいですね。
私もLightroom(v1とv3beta)使ってるのでちょっと羨ましかったり。
/* v1はライブラリモードでフォルダを全部表示できなくなってしまい(スクロールすると途中で動かなくなる)使えないのでとりあえずbeta使ってます。*/
名前:gigo (ID:bfb4faab9c45)
と言う事は3.0βでもαのJPG内のレンズ情報は反映されないのですね。
一度、3.0βを入れたのですが2.5のメッセージがおかしくなったのと両方入れておくとただでさえ膨大なサムネイルが2倍になってしまいディスクを圧迫したのでアンインストール、2.5の修復インストールをしてしまったため確認できなかったのです。
名前:ji-ji (ID:d54a6b2685a5)
言われてみて3βを見てみると、Lens のところにはちゃんと「70-300mm F4.5-5.6 G SSM」て表示されてますね。
これexportするとなんで消えちゃうのかな?すいません、よくわからなくて…
名前:gigo (ID:bfb4faab9c45)
LightRoomで書き出す時にここ、αPhotoGraphyがレンズ情報を読んでいるMakerNoteはファイルに保存されないからです。
一方で、Adobe自身が埋め込むメタデータにはレンズ情報が(あれば)ファイルに書き込まれます。
余談ですがWindows7はこのAdobeのメタデータを解釈していてフォルダのカスタマイズで評価(Rating)やタグ(キーワード)をファイル情報として表示したり、それを元にソート出来たりして便利なのですがなぜかレンズモデルは反映されません。
ややこしい...一度、整理してまとめておこうとは思っているのですが。