0.08枚/h  

Photography

前の画面に戻る

12741: ご神木  

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア Image Data Converter SR
レンズ AF28-80mm F3.5-5.6(D)/SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG/SIGMA 18-50mm F3.5-5.6 DC/SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG/SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC
焦点距離 12 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.003 sec (1/320)
絞り値 f/11
露出補正 -0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 500
投稿日時 2009-12-01 06:43:49
タグ 29/11/09御岳山

名前: K2DESU

レンズ:シグマ12~24mm
WB:曇天(+1),Standard(シャープネス+1),DRO+,RAW撮影・原画のまま圧縮レベル:1でJPEG出力,
2009年11月29日9:30 奥多摩御岳山・御岳神社への参道にて

名前:ネコッパチ (ID:44020352fa82)

さすがにこの2枚はどこだか分かりましたよ。ちょっとお天気が残念でしたね。
しかし購入したザックが40㍑ということは来年は小屋泊をご予定でしょうか?

投稿日時:2009-12-01 21:16:33
名前:K2DESU (ID:1860fc1bbf4e)

ネコッパチ様

 コメント有難うございます。
>ちょっとお天気が残念でしたね<
 日の出山からの眺望は、東側が良いようですが、やはり駄目でした。

>来年は小屋泊を・・・<
 然りです。
現役時代には、主にザックはキスリングでテント泊のため、今までに小屋泊まりは殆どしたことが無いです。
レンズ・ボディの大きさ・数量にもよりますが、2泊3日としても、大は小を兼ねるで、重量の軽い45~50Lの方がよいかも知れませんね。

※撮影条件の小考察
 曇り空の暗い状況でしたので、WBは曇天(+1)にしましたが、この画面では実態に比べて、やや色温度が下がりすぎていいるようです。
 RAW撮影といえども、WBの設定を注意すべきだと実感します。

投稿日時:2009-12-02 00:43:23

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る