|
ある事情により動かなくなった700の代わりに強制的に550が来ました。
とりあえず使用してきました。ファインダーにはKPSの1.3xマグニファイングアイピースをつけて大きさだけはカバー。でもMFはしにくいですね。写真も若干ピントが外れます。プリズムでないことと液晶が入ってるのも関係あるのかも。
MFにしても測距点の表示が出てるのはなんでなんだろう?しかも半押しにするとAFで選択したローカルフレーム1点だけ残るし。あと測距点の枠から伸びる細い線がトリニトロン線のように微妙に気になります。
他にも細かい不満はあったりしますが高感度画質はさすがですね。望遠使ってるときは高ISOが使えるのは非常にありがたいです。
MFCLVもいい感じです。ハウジングに入れたときは光学ファインダーより見やすいかも。今のところ沈める気はないですが。
550を売り払って中古の700の購入資金にするか少し迷ったんですがとりあえず使いこんでみるつもりです。鳥撮りには良さそうなので。
名前:ネコッパチ (ID:44020352fa82)
さりげなくカワセミ画像というのがニクイですね。というかげとおめです。
ハウジングだとさすがに液晶モニターは可動できないと思いますが・・・もしかしてそれもできたり?
名前:krb (ID:9ce1d1c487b3)
ネコッパチさん>
ありがとうございます。正直望まずして来た550ではあるんですが今はちゃんと使う気でいます。
ハウジング内での液晶可動は一応可能かと思います。でも構造が複雑になる(=高価になる)、無駄なスペースが出来てハウジングが巨大化するなどのデメリットを考えるとやらないでしょうね。それでも大きいファインダーというだけでもメリットはあると思います。
といってもハウジングを作るとお金がすごくかかるので水中は700でまだがんばります。結局中古を買いなおさないと。
名前:gigo (ID:bfb4faab9c45)
うちに使用頻度が激減した700がありますが...
無期限貸与しましょうか?
名前:krb (ID:9ce1d1c487b3)
gigoさん>
ものすごくうれしいご提案なのですが、水中使用が前提なので今回のように水没してしまう可能性も無いとはいえません。
そうでなくても潮風の吹くところでカメラを出したり、海から上がってタオルで手を拭いただけの状態でカメラを触ることもあります。
そんな使用環境下にお借りしたカメラをさらすというのは気がひけてしまいます。