0.25枚/h  

Photography

前の画面に戻る

13571: これが売り  

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ AF100-300mm F4.5-5.6/SIGMA 30mm F1.4 EX DC D/SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG/SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DG/SIGMA 100-300mm APO F4 EX DG/SIGMA 24mm F1.8 EX DG
焦点距離 180 mm
露出制御モード プログラム
シャッタースピード 0.001 sec (1/800)
絞り値 f/9
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
投稿日時 2010-01-05 00:39:12
タグ C-AFにて α700+AF100-300mmAPO(D)

名前: ずみさん

 秋から冬にかけては,背景に富士山が見えます。さすがに,それなりの大きさに見えます。

名前:さいくん (ID:de8eebb18d08)

FDAと富士山、静岡空港ですね!よそでは撮れない素敵な写真だと思います。

投稿日時:2010-01-05 01:03:22
名前:ずみさん (ID:f33e5e238275)

さいくん様,コメントありがとうございます。迫力ある写真の途中に駄作を混ぜてしまい,申し訳ありません(汗)。

飛行機写真,スピードが速すぎて難しいです。鉄道は置きピンで何とかやっていたのですが,飛行機はそういうわけにもいかず…皆さんの素晴らしい写真を見せていただきながら,勉強したいと思います。

投稿日時:2010-01-05 01:37:02
名前:チャコ (ID:de695252547d)

うーん、ロケーション最高!
機体の色も鮮やかで映えますねぇ。
これは朝一番機だともっと富士山が綺麗に見えるハズ。
ただ、その一番機の時間が問題ですが。(笑)
行ってみたいなぁ。

投稿日時:2010-01-05 19:44:02
名前:さいくん (ID:de8eebb18d08)

>ずみさん
駄作だなんて!飛行機の写真がズラッと並んでとても嬉しく思いました。
私も鉄道写真から飛行機写真に撮影の場を広げた者です。置きピンと高速シャッターで十分いい写真が撮れると思います。個人的には被写体までの間合いが短く、障害物も多い鉄道のほうが難しいと感じています。

投稿日時:2010-01-05 23:54:37
名前:ずみさん (ID:7d8d8e7b3f75)

チャコ様,ありがとうございます。
 高台にある空港なので,もう少し右側には島田・藤枝・焼津の市街地,その奥には駿河湾を臨むことができます。雲のない,クリアな富士山との写真も撮ってみたいです。
 この2番機の機体色は,公募で一番人気だったそうです。青空を背景にすると,なかなか綺麗です。1番機は赤一色で,かなりインパクトがあります。ちなみに導入予定の3番機は,ピンクだそうです。

さいくん様
 >置きピンと高速シャッターで十分いい写真が撮れると思います。
 滑走路の上を動くのですから,確かに鉄道写真と同じように置きピンで行けるのかもしれませんね。挑戦してみます!

投稿日時:2010-01-08 22:45:30

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る