ISO1600なので判断が難しいところですがSTFとの組み合わせよりは甘さは感じない気がします。
テレコン非対応のROMと組みあわせてみたらレンズ非装着扱いになりました。 どうもαのレンズはテレコン対応かどうかの信号をもっているみたいですね。 古いI型のテレコンでも70-400Gで使えるのでレンズIDで見ていると言うわけではなさそうです。
やっぱ550はノイズ少ないですね。
別件で申し訳ないのですが、TENPAのマグニファイングアイピースを検討しているのですが、 眼鏡を使っているので、1.22のほうがいいのか、1.36でも使えるのか迷ってます。 ご意見いただければ幸いです。
ISO1600とテレコンでこの写りならいいですよね。 冬らしい彩度が低い配色のバックにカワセミの青が映えますね。
お魚ゲットでカワセミも心なしか嬉しそうな。 実は昨日鳥さんが獲物を咥えてたところに遭遇したんですが、すぐに逃げられてしまいました。 こーゆうの拝見するとさすがだなぁ、と思います。
チャミパパさん> ISO1600でもそれほど悪くないのはいいですね。 それまでの機種だとISO1600はかなり困った時用という印象でした。 TENPAのアイピースですが自分は眼鏡使用でありながら1.36xにしています。 しかしやはりファインダーの隅のほうは見えません。 全体を見たいのであれば1.22xの方をおすすめします。
ギャオスさん> 望遠を使ってるとどうしても高ISOが欲しくなるのでα550はありがたいです。 テレコンもそれほど悪くない感じですね。 いい天気の日向なら1段絞って充分な画質が得られそうです。
ネコッパチさん> このお魚はちょっと大きかったのかなかなか飲み込まずにいました。 カワセミは枝に止まって食べるのでこういうシーンは実は難しくないです。 自分も他の鳥ではいきなりの捕食シーンに対応できるか怪しいです。
名前:チャミパパ (ID:d831ea9a473f)
やっぱ550はノイズ少ないですね。
別件で申し訳ないのですが、TENPAのマグニファイングアイピースを検討しているのですが、
眼鏡を使っているので、1.22のほうがいいのか、1.36でも使えるのか迷ってます。
ご意見いただければ幸いです。
名前:ギャオス (ID:58446ebd8a7e)
ISO1600とテレコンでこの写りならいいですよね。
冬らしい彩度が低い配色のバックにカワセミの青が映えますね。
名前:ネコッパチ (ID:44020352fa82)
お魚ゲットでカワセミも心なしか嬉しそうな。
実は昨日鳥さんが獲物を咥えてたところに遭遇したんですが、すぐに逃げられてしまいました。
こーゆうの拝見するとさすがだなぁ、と思います。
名前:krb (ID:9ce1d1c487b3)
チャミパパさん>
ISO1600でもそれほど悪くないのはいいですね。
それまでの機種だとISO1600はかなり困った時用という印象でした。
TENPAのアイピースですが自分は眼鏡使用でありながら1.36xにしています。
しかしやはりファインダーの隅のほうは見えません。
全体を見たいのであれば1.22xの方をおすすめします。
ギャオスさん>
望遠を使ってるとどうしても高ISOが欲しくなるのでα550はありがたいです。
テレコンもそれほど悪くない感じですね。
いい天気の日向なら1段絞って充分な画質が得られそうです。
ネコッパチさん>
このお魚はちょっと大きかったのかなかなか飲み込まずにいました。
カワセミは枝に止まって食べるのでこういうシーンは実は難しくないです。
自分も他の鳥ではいきなりの捕食シーンに対応できるか怪しいです。