0.25枚/h  

Photography

前の画面に戻る

13891: 腕立て伏せ  

機種名 DSLR-A550
ソフトウェア DSLR-A550 v1.00
レンズ SONY 70-300mm F4.5-5.6G SSM
焦点距離 150 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.004 sec (1/250)
絞り値 f/5.6
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 400
投稿日時 2010-01-18 20:43:44
タグ

名前: ネコッパチ

とっさにカメラを振ったのでブレちゃってますが・・・
いわゆるノビしてるところです。
これがなかなか真正面から撮れない。

名前:naruto (ID:0066aad9d6ab)

首なしぬこさんと、どちらにコメントするか、真剣に悩みましたw
真正面だと、どんな絵になっていたんでしょうね。

投稿日時:2010-01-18 21:04:27
名前:チャコ (ID:de695252547d)

かなり鍛えてますね、この子!(笑)
こういうセンスは私にはナイ。
いい瞬間です。
で、真正面から撮りたい、その心はなんでしょう?
見慣れているとチト分からんとです。

投稿日時:2010-01-18 21:21:44
名前:kou (ID:7a76d7fe4830)

手を前方に出して伸びてる時に正面から撮ると可愛いかもですね。

投稿日時:2010-01-18 22:26:21
名前:ネコッパチ (ID:44020352fa82)

みなさんコメントどうもです。
>narutoさん
真正面からなら男の筋肉!・・・女の子だったりして。
>チャコさん
>で、真正面から撮りたい、その心はなんでしょう?
猫雑誌や写真集を見てるとプロの方がノビで真正面からいいカット撮ってるわけですよ。そうゆうの見てしまうとね・・・プロとアマの差とはいえ、悔しさはバネだと思います。
>kouさん
まさにそうゆうカットが撮りたいんですよね~。
ちょっと爪を開いてる感じで。身体は低く。

投稿日時:2010-01-18 23:09:12
名前:krb (ID:9ce1d1c487b3)

どう見ても腕立て伏せですね。
しっぽの曲がり具合もいい味が出ています。

投稿日時:2010-01-19 01:00:07
名前:ギャオス (ID:58446ebd8a7e)

マッスルぬこさん、良く見ると片足浮いてたりしますが、この後、片手腕立てになったりはしてないですよね。w

投稿日時:2010-01-19 12:38:38
名前:ネコッパチ (ID:44020352fa82)

krbさんギャオスさんコメントどもです。
>krbさん
ここまで腕立て状態に撮れたのは初めてです。今まではなんか中途半端なカットが多かったですが・・・
>ギャオスさん
片手腕立て!猫には無理かなぁ・・・
僕は中高生のころはできました。今は・・・ね。

投稿日時:2010-01-19 21:44:39

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る