Carl Zeiss Jena Triotar 135/4にて。
いい光があたって立体感でてますね。 ところで、露出補正-2.7って、そんなにオーバーにでます?僕もα700にしてからマイナス補正を多用するようになりましたが、そこまでしたことは無いので・・・
枝を切られたモミジ(カエデ?)でも、撮り方次第でこのような素敵な被写体になるのですね。 とても綺麗です。 私のα700でも屋外で使うときにはマイナス補正(-1.7~-2.7くらい)を多用してます。 まだ使用回数が少ないためはっきりとは言えないのですが、初期不良等も考えられるので販売店へ相談しに行こうかと思ってます。
うむむ、どうなんでしょう、ここへうpして初めて補正値が大きいな、って気付いたくらい、露出計の出たままで撮ってます。 この絵のように、全体的に暗い部分に、ごく一部うっすら明るい部分が来る、ような場合、こうなるみたいですね。 明るいところで、AFでまだロクに撮ってないのですが、不良とかじゃなく、α700の癖かと。他にはあまり変なカットは見当たらないので。
マニアックなレンズをお持ちで。
コメントどうもです。 そんなにマニアックですかね>Triotar 135/4 300/4でとりあえず底を打ちましたJena沼、あと少しで完遂だぁ
名前:ネコッパチ (ID:45f978389fb9)
いい光があたって立体感でてますね。
ところで、露出補正-2.7って、そんなにオーバーにでます?僕もα700にしてからマイナス補正を多用するようになりましたが、そこまでしたことは無いので・・・
名前:通りすがり (ID:1eea541c8d72)
枝を切られたモミジ(カエデ?)でも、撮り方次第でこのような素敵な被写体になるのですね。
とても綺麗です。
私のα700でも屋外で使うときにはマイナス補正(-1.7~-2.7くらい)を多用してます。
まだ使用回数が少ないためはっきりとは言えないのですが、初期不良等も考えられるので販売店へ相談しに行こうかと思ってます。
名前:naruto (ID:aa28e60d8aa1)
うむむ、どうなんでしょう、ここへうpして初めて補正値が大きいな、って気付いたくらい、露出計の出たままで撮ってます。
この絵のように、全体的に暗い部分に、ごく一部うっすら明るい部分が来る、ような場合、こうなるみたいですね。
明るいところで、AFでまだロクに撮ってないのですが、不良とかじゃなく、α700の癖かと。他にはあまり変なカットは見当たらないので。
名前:名無しさん (ID:3b493c65c049)
マニアックなレンズをお持ちで。
名前:naruto (ID:aa28e60d8aa1)
コメントどうもです。
そんなにマニアックですかね>Triotar 135/4
300/4でとりあえず底を打ちましたJena沼、あと少しで完遂だぁ