0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

15909: さくら紋  

機種名 DSLR-A100
ソフトウェア Image Data Converter SR
レンズ SONY DT 16-105mm F3.5-5.6
焦点距離 105 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.4 sec (1/3)
絞り値 f/7.1
露出補正 -0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
撮影日時 2010-04-10 06:37:46
投稿日時 2010-04-12 19:47:03
タグ 京都

名前: AYATAKE

こんな光景を想像してみてください!

名前:ネコッパチ (ID:a490044ff468)

水清らかなればこそですね。手を浸したらほんのりと桜色に染まりそうなカットですね。

投稿日時:2010-04-12 23:49:49
名前:ギャオス (ID:3ae9b461c2ef)

水面に浮かぶものも向こうに反射するものも両方の美しさを表現されていて素敵です。お見事。

投稿日時:2010-04-13 00:32:20
名前:krb (ID:9ce1d1c487b3)

反射で写りこんでいる桜は朝日を浴びているんでしょうか。
2種類の桜の美しさが組み合わさって言葉にならないほど美しいですね。

投稿日時:2010-04-13 01:19:17
名前:AYATAKE (ID:2ff4d21700a0)

ネコッパチさん>どうもありがとうございます!
風が吹いて散り桜が泳いだりしてました、そんなカットでも良かったんですがあえて無風のときに撮って見ました!

ギャオスさん>どうもありがとうございます!
たまたま振り返ると写りこんだ桜との色合いがぴったりだったので飛びついてしまいました(笑)

krbさん>どうもありがとうございます!
ご指摘の通りです!!
タイミングも良かったのか、きれいに桜が写りこんでこれを撮らない手はないと思い風が止むのをじっと待ちました!

投稿日時:2010-04-13 07:34:54

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る