0.25枚/h  

Photography

前の画面に戻る

15934: 零戦  

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ TAMRON 18-200mm F3.5-6.3/TAMRON 28-300mm F3.5-6.3/TAMRON 80-300mm F3.5-6.3/TAMRON 200-500mm F5-6.3 Di LD
焦点距離 18 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.005 sec (1/200)
絞り値 f/6.3
露出補正 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 200
撮影日時 2010-04-13 14:29:08
投稿日時 2010-04-14 00:14:30

名前: sin

靖国神社の展示品です。
最新の工業製品を日常的に見慣れていると、こういう手工業的な
技の結集が空を飛んでいたのかと驚きます。

新入社員の頃加工現場の研修で、みっちりヤスリかけを仕込まれたのを思い出しました。

名前:ギャオス (ID:3ae9b461c2ef)

なんと、靖国神社でこんなの見れるんですか。
決して大きい飛行機じゃないはずなのに、すごい迫力を感じます。見てみたいような、ちょっと怖いような。。。

投稿日時:2010-04-14 00:30:31
名前:krb (ID:9ce1d1c487b3)

お、これはかっこいい。
靖国にこんなのがあるんですね。
行ってみようかな。

こんなのを量産するってほんと大変ですよねぇ。

投稿日時:2010-04-14 01:11:14
名前:赤おやじ (ID:eeda6a81be1b)

靖国神社に零戦があるとは知りませんでした。

戦闘機の鈍い光は凄みを感じます。特にこのアングルから見る日の丸は心に響くものがあります。

投稿日時:2010-04-14 09:48:27
名前:sin (ID:2437474adb8a)

皆さん有難うございます。
靖国神社の「遊就館」というところの1F入ってすぐの無料展示広場にあります。
有料展示室には「彗星」「回天」「桜花」などもあるそうです。

投稿日時:2010-04-14 21:14:14
名前:AT-X (ID:e3fbd195a31a)

零戦52甲型(A6M5)

>有料展示室には」「回天」などもあるそうです。

おおっ!いわゆる「人間魚雷」ですネ?

投稿日時:2010-04-14 23:01:17
名前:sin (ID:2437474adb8a)

AT-Xさん有難うございます。
おっしゃるとおりです。わたしは有料部分には行かなかったのですが、
靖国神社のホームページには展示品の写真もありますので、ご確認されてはいかがでしょう。

投稿日時:2010-04-14 23:27:24

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る