0.33枚/h  

Photography

前の画面に戻る

16959: 光の小径① 
 

機種名 DSLR-A100
ソフトウェア Image Data Converter SR
レンズ SONY DT 16-105mm F3.5-5.6
焦点距離 18 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.5 sec (1/2)
絞り値 f/11
露出補正 -1.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
撮影日時 2010-06-05 07:10:21
投稿日時 2010-06-07 19:35:58
タグ 京都 新緑

名前: AYATAKE

竹林と光・影
試行錯誤しながら撮ってみました!

パート1です

名前:テクテク (ID:0209ea5aceac)

清涼感と緊張感のある美しさ。
う~ん、見事です。

投稿日時:2010-06-07 20:06:32
名前:Baldhead1010 (ID:ccf5d334b9f4)

人が誰もいない!!
奇跡だ!!^^

投稿日時:2010-06-07 20:09:26
名前:bombo (ID:d6fa17233405)

最近だんだんわかってきたんですが、朝早い森や竹藪など日の光が一部差し込む状況での
ホワイトバランスの設定はむずかしいですね。
思った通りの緑にならなくて。
みごとに色が出てると思いました。

投稿日時:2010-06-07 21:07:02
名前:AYATAKE (ID:36bf4b7b9b66)

テクテクさん>どうもありがとうございます!
朝のひんやり感もあって気持ちいいひと時でした。
ずっと眺めていても飽きませんね^^

Baldhead1010さん>どうもありがとうございます!
8時くらいまでは観光客もほとんどいなくてこの光景を独占できますよ!
たまにウォーキングする人が。。。
車も走ってきたりして。。。初めて車が通ったのを見たときはびっくりしましたね~

bomboさん>どうもありがとうございます!
仰るとおり難しかったですね。
同じカットを何枚撮ったことか><
色もそうですが陰の出方が気になってなかなか立ち去ることが出来なかったですね(笑)

投稿日時:2010-06-08 07:10:27

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る