構図的にはもう少しマシなカットがあったんですが、槍が見難かったのでこちらで。人生初生槍です。
おぉ、トンガリ見えますね。 登山で見たことはないですが、奥飛騨温泉郷(だったかな?)の露天風呂から槍が見える宿に行ったことがあります。 ほんのちょっぴりでしたが見えました。
人生初生槍様
それは、良かったですね。 夏時期の生槍は30年近くみてないです。
オリジナルサイズで拝見すると、 穂先から 斜め左・ほぼ下に急峻に落ちているのが、東鎌尾根で、 右に横に長く伸びているのが、多分、北鎌尾根でしょう。
画面中央の、主稜線のより向こうの残雪の山は、 方向的には野口五郎岳?かもしれません。
奥穂高岳の左、ストチョンと落ちた鞍部の左で、 目立つ小さな二つのピークが、ロバの耳とジャンダルムです。
人生初生槍様⇒ネコッパチ様 に訂正です。どうも申し訳ありません。
野口五郎岳⇒昭文社:山と高原地図・北アルプス総図を参照して、方向的に見えそうです。 Google Earth で方向を確認してみました。 緩やかな大きい山で・カールが有るので、違うかもしれません。 何れにせよ、手前は大天井岳~燕岳の表銀座で、奥に見えているのが、裏銀座の鷲羽岳・真砂岳・野口五郎岳周辺だと思います
kouさんK2DESUさんコメントどうもです。 >kouさん 岩岳スキー場は学生の頃に何回か通ったのですが、このへん通過するのは夜中だったので実物みるのは初めてでした。にも拘らず一発で分かってしまう槍ヶ岳の偉大さ。 >k2DESUさん山座同定ありがとうございます。 ジャンダルム・・・憧れの峰です。槍はもちろんですが一度行って見たいです。が、四日も休み取れないですし、お盆休みの超絶混雑はマジで勘弁・・・
名前:kou (ID:7a76d7fe4830)
おぉ、トンガリ見えますね。
登山で見たことはないですが、奥飛騨温泉郷(だったかな?)の露天風呂から槍が見える宿に行ったことがあります。
ほんのちょっぴりでしたが見えました。
名前:K2DESU (ID:0ebdaa919cae)
人生初生槍様
それは、良かったですね。
夏時期の生槍は30年近くみてないです。
オリジナルサイズで拝見すると、
穂先から
斜め左・ほぼ下に急峻に落ちているのが、東鎌尾根で、
右に横に長く伸びているのが、多分、北鎌尾根でしょう。
画面中央の、主稜線のより向こうの残雪の山は、
方向的には野口五郎岳?かもしれません。
奥穂高岳の左、ストチョンと落ちた鞍部の左で、
目立つ小さな二つのピークが、ロバの耳とジャンダルムです。
名前:K2DESU (ID:0ebdaa919cae)
人生初生槍様⇒ネコッパチ様
に訂正です。どうも申し訳ありません。
野口五郎岳⇒昭文社:山と高原地図・北アルプス総図を参照して、方向的に見えそうです。
Google Earth で方向を確認してみました。
緩やかな大きい山で・カールが有るので、違うかもしれません。
何れにせよ、手前は大天井岳~燕岳の表銀座で、奥に見えているのが、裏銀座の鷲羽岳・真砂岳・野口五郎岳周辺だと思います
名前:ネコッパチ (ID:c5909441387d)
kouさんK2DESUさんコメントどうもです。
>kouさん
岩岳スキー場は学生の頃に何回か通ったのですが、このへん通過するのは夜中だったので実物みるのは初めてでした。にも拘らず一発で分かってしまう槍ヶ岳の偉大さ。
>k2DESUさん山座同定ありがとうございます。
ジャンダルム・・・憧れの峰です。槍はもちろんですが一度行って見たいです。が、四日も休み取れないですし、お盆休みの超絶混雑はマジで勘弁・・・