0.25枚/h  

Photography

前の画面に戻る

17998: いつもと違う状態のC58 363  

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Viewer 6.1.7600.16385
レンズ SONY 70-300mm F4.5-5.6G SSM
焦点距離 300 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.002 sec (1/500)
絞り値 f/7.1
露出補正 補正無し
測光モード 34819
ISO感度 400
撮影日時 2010-08-14 10:23:21
投稿日時 2010-08-16 23:56:08

名前: THN

秩父のSL、C58ですけど…あれ?
門デフ装着の上、ナンバープレートも換装されていました。

名前:ネコッパチ (ID:c5909441387d)

C62だったら個人的に旬でしたが・・・
しかし999ブームの頃はブルートレイン全盛期でSLは貴婦人号くらいしかなかったと記憶してますが、最近は逆転してますねえ。
整備とか大変でしょうけど、いつまでも夢を運び続けて欲しいものです。

投稿日時:2010-08-17 20:32:19
名前:あ゛ (ID:2e4714df0c0f)

秩父鉄道のC58はどっしりとした形がいいですね~。
いつかはじっくりと撮りに行きたいなぁ。

投稿日時:2010-08-17 22:55:35
名前:THN (ID:33a9eb6309a0)

ネコッパチさんへ
C62ですか…、動態機は梅小路の2号機だけですからね…。
秩鉄は機関士の育成や機関車の整備に力を入れていますから、この先も秩父路を走り続けると思います。

あ゙さんへ
秩父鉄道のC58は時期によってHMが付いたり、今回みたくデフレクターが換装されていたりと変化に富んだカマです。
撮る日によっては違った表情を見せますよ。

投稿日時:2010-08-18 10:35:20

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る