先週末行ってきましたが、風が強かったので、 気温の割には寒かったです。 真ん中の緑の点は熱ノイズのようです。
2.5secのシャッタースピードでも熱ノイズ出るんですね。 夏場が怖いですね。
熱ノイズは長時間露光を繰り返した結果ということなんでしょうか。
>α userさん 828さんが下でご指摘の通りなのですが、 長時間露光の繰り返しのせいです。 誤解を生む書き方で申し訳ありませんでした。
>828さん ご指摘の通り、腕が悪いもので何度も取り直した結果です。 13秒→突風でぶれた→13秒→ ちょっとアングルを換えて13秒→露出を+補正 →30秒→(以下ループ) なんてことを場所毎に繰り返した結果です。 撮った物を見てみると、 10秒以上の露光を5~6回 繰り返して出てきたようです。
回答ありがとうございます。 CMOSはCCDより熱ノイズが出にくいと聞いていたので、 ひょっとしたらと思いました。
とっても遅レスですが、熱ノイズではなくて 対角にある輝点のゴーストですよ。 プロテクトフィルタ付けて夜景を撮るとよく出ます。
名前:α user (ID:b70ff8078ffa)
2.5secのシャッタースピードでも熱ノイズ出るんですね。
夏場が怖いですね。
名前:828 (ID:e385173264b5)
熱ノイズは長時間露光を繰り返した結果ということなんでしょうか。
名前:名無しさん (ID:898ed93d3f4c)
>α userさん
828さんが下でご指摘の通りなのですが、
長時間露光の繰り返しのせいです。
誤解を生む書き方で申し訳ありませんでした。
>828さん
ご指摘の通り、腕が悪いもので何度も取り直した結果です。
13秒→突風でぶれた→13秒→
ちょっとアングルを換えて13秒→露出を+補正
→30秒→(以下ループ)
なんてことを場所毎に繰り返した結果です。
撮った物を見てみると、
10秒以上の露光を5~6回
繰り返して出てきたようです。
名前:828 (ID:e385173264b5)
回答ありがとうございます。
CMOSはCCDより熱ノイズが出にくいと聞いていたので、
ひょっとしたらと思いました。
名前:名無しさん (ID:d7d4b1d40533)
とっても遅レスですが、熱ノイズではなくて
対角にある輝点のゴーストですよ。
プロテクトフィルタ付けて夜景を撮るとよく出ます。