0.25枚/h  

Photography

前の画面に戻る

20204: 猫かと思ったら  

機種名 DSLR-A700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ AF300 F4G
焦点距離 300 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.008 sec (1/125)
絞り値 f/5.6
露出補正 補正無し
測光モード 中央重点平均測光
ISO感度 1600
撮影日時 2010-12-16 16:56:06
投稿日時 2010-12-16 22:31:41
タグ 野鳥

名前: 828

ハヤブサでした。
ここ数日の皆さんのすばらしい鳥写真に比べると、高感度ノイズで見劣りしてしまいます。
ツグミ等の小鳥が渡って来たので、ハヤブサがよく見られる様になりました。

名前:union (ID:1ac9596b52eb)

ハヤブサいいですね。一度見てみたいです。

投稿日時:2010-12-17 01:15:01
名前:828 (ID:945b6248b94b)

>unionさん
ありがとうございます。
この田んぼは電線が無いので、猛禽類の格好の狩場になってます。
うちが田舎なこともありますが、ハヤブサって意外と身近にいます。

投稿日時:2010-12-17 09:28:02
名前:ネコッパチ (ID:a8f58f113173)

虫など食べに急降下が見られるんでしょうね。
こちらをキッと見つめてるように見えますが、もしや見つかってしまった?

投稿日時:2010-12-17 20:23:36
名前:828 (ID:d240745a0fa8)

>ネコッパチさん
以前ここで、ハヤブサに驚いて飛んだツグミを急降下して蹴り殺すというエグイ狩りを見ました。
>もしや見つかってしまった?
実は目が合ったカットもあるのですが、急に動かず彼らにとって安全な距離をとっていれば全く動じません。
また、100m以上離れていてもレンズを向けたときには既に気付かれているようにも思えます。

投稿日時:2010-12-17 21:03:09
名前:Corido (ID:cac06ee623d3)

It's great to read something that's both enjoyable and provides prtasagimdc solutions.

投稿日時:2013-09-16 03:21:18

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る