0.08枚/h  

Photography

前の画面に戻る

23489: 夜行寝台(パリ、アウステルリッツ駅)  

機種名 DSLR-A900
ソフトウェア Adobe Photoshop Lightroom 3.4.1
レンズ SONY CarlZeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA
焦点距離 40 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.011 sec (1/90)
絞り値 f/5.6
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
撮影日時 2011-09-17 16:07:39
投稿日時 2011-09-19 08:23:23

名前: bombo

スペインでの仕事終わって、やっとパリに着きました。
バルセロナ−パリ間はちょっと豪華に寝台特急で。
Renfe(スペイン国鉄)とSNCF(フランス国鉄)の共同運行です。
仕事も済んだので週末はパリの休日。
毎日32度以上のスペインから朝は10度以下になるパリへ移動すると寒さがこたえます。

名前:ネコッパチ (ID:030281535ed1)

駅名が三帝会戦。場所は違うでしょうが・・・
飛行機なら一足飛びでしょうが、列車の旅は優雅でいいですね。
しかしパリ寒そう・・

投稿日時:2011-09-20 19:28:04
名前:bombo (ID:12f9fef78699)

ネコッパチさん、コメントありがとうございます。
台風で、ちゃんと飛行機飛ぶかなあと心配でしたが、無事関空に着陸して帰って来られました。

ここの駅名は三帝会戦と関係はあるらしいです。
まあ、ナポレオンの国ですからね。

TGVがバルセロナやマドリードまで行くようになると、こういう寝台列車なくなるかも知れないですね。
なかなか快適でした。

投稿日時:2011-09-21 19:08:37

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る