久しぶりに赤道儀を持ち出して11月の新月の星空の下へ。 α77と旧純正100mmマクロレンズの組み合わせです。 色収差が激しかったので、RAW現像時に調整してあります。 α77は、このレンズぐらいの焦点距離なら大丈夫なのですが、広角レンズ使用時の微光星の描写の仕方が酷く、星景写真にはちょっと使えないかな、という感想を持ちました。
これはやはり赤道儀を使用して撮影されたのでしょうか?
コメントありがとうございます。 赤道儀を使用しています。今回はガイド撮影をしておりません。
たくさんの航跡は人工衛星(静止衛星等)でしょうか? ピントもぴったしですね。
マクロで宇宙って面白い! 私には逆立ちしても撮れない神秘の世界。 神が創ったとしか思えない! で、やっぱり私も細ーい光跡が気になります・・・。
コメントありがとうございます。 写っている筋は人工飛翔体ですね。流星だと、この感度と絞りぐらいでは、よほど明るくないと写らないので。 LVのおかげで星のピント合わせは楽になりました。技術の進歩で今後は更に星空が撮影しやすく成ると思います。
名前:無 (ID:a95f2edc4be7)
これはやはり赤道儀を使用して撮影されたのでしょうか?
名前:takawrx (ID:12dc4b4e3f91)
コメントありがとうございます。
赤道儀を使用しています。今回はガイド撮影をしておりません。
名前:Baldhead1010 (ID:462c0ff52861)
たくさんの航跡は人工衛星(静止衛星等)でしょうか?
ピントもぴったしですね。
名前:チャコ (ID:de695252547d)
マクロで宇宙って面白い!
私には逆立ちしても撮れない神秘の世界。
神が創ったとしか思えない!
で、やっぱり私も細ーい光跡が気になります・・・。
名前:takawrx (ID:12dc4b4e3f91)
コメントありがとうございます。
写っている筋は人工飛翔体ですね。流星だと、この感度と絞りぐらいでは、よほど明るくないと写らないので。
LVのおかげで星のピント合わせは楽になりました。技術の進歩で今後は更に星空が撮影しやすく成ると思います。