0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

25075: ノコギリハギ幼魚  

機種名 SLT-A77V
ソフトウェア SLT-A77V v1.04
レンズ AF50mm F2.8 Macro(D)
焦点距離 50 mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 0.004 sec (1/250)
絞り値 f/2.8
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
撮影日時 2011-12-16 13:44:37
投稿日時 2011-12-24 02:33:54
撮影場所 Google Mapで撮影場所を表示
タグ 水中

名前: krb

久しぶりにアップします。

α77で水中写真を撮ってきました。
たぶん日本初、ダイビングに限定すれば世界初かもしれません。

水中では青い自然光とストロボ光のミックス光でホワイトバランスが難しいため常にRAW撮りなのですが、参考までと言うことでカメラ出力のJPEGをアップします。

以後RAW現像したものを何枚かアップする予定です。

名前:ネコッパチ (ID:030281535ed1)

お久です。この寒いのに沖縄とは羨ましい~です。このお魚、阪神のような柄ですな。

投稿日時:2011-12-24 20:02:21
名前:krb (ID:9ce1d1c487b3)

ネコッパチさん>
お久しぶりです。見るだけは毎日見てるのですがアップは久しぶりです。

それが沖縄は北風で超冷え込んでまして濡れた格好で北風に吹かれてると死にそうでした。
陸よりも水中の方が暖かいぐらいで東京で普通に着込んでる方が暖かったです。

もっとめっちゃ阪神柄な魚がいるので気づきませんでしたが確かにこの魚も阪神っぽいですね。

投稿日時:2011-12-25 02:39:52

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る