標高の高い谷地温泉まで新緑ドライブ、の予定でしたが ちょっと上の仙人橋手前までしか芽吹いてないので引き返し。 途中で霧につつまれました。
高温多湿に四季折々、日本の風景に霞はなくてはならないもの、とおもいますが。
谷地はべしゃべしゃ、上の峠はカラリって良くあるパターンだそうです。 谷地に泊まって朝、べしべしゃの天気だったのですが念のため八甲田まで登ったらカラリ晴天、すっかり日焼けして帰ってきて同宿の若者にどこで日焼けしたんですかと聞かれたことも。
M81様
幻想的ですね。☆ >谷地温泉< 八甲田の南東にあるのですね。 酸ヶ湯は知っていましたが、こちらの秘湯は知りませんでした。
新緑の蔦沼、いいですねえ。 また行きたい。
展望目当てだとガッカリですが、幻想的な世界は霧ならではの良さ。白と緑が美しく溶け合ってますね。
遅くなってすいません。 コメントありがとうございます。
>gigoさん、 これからの時期、太平洋側からの東風(ヤマセ)になるとしょっちゅうそうなります。 で、山に登ると晴天で1000m付近から下は雲海ですね。 で、ガスが1000mを超えて稜線付近まで雲海が上がった時に 北八甲田の赤倉岳へ登って午後2時から3時あたりに爆裂火口壁の稜線に経つとたまにブロッケン現象が楽しめます。
>K2DESUさん、 どちらかというと谷地温泉より標高の低い蔦温泉の近くですね。 13日は谷地まで芽吹いてました。 谷地温泉はぬるいのであまり入らないですが猿倉よりは雰囲気はこっちが好きです。
>bomboさん、 蔦沼も静かでいいですが新緑と残雪がタイミングよく重なる谷地周辺も一度目の当たりにすると ちょっと感動しますよ。
>ネコッパチさん、 自分は新緑の森はどちらかというと小雨や霧の方が好きなので 森を撮りに行く時はいつも「ガスってくれ、ガスってくれ」です。 展望は春スキーで十分満足しているので森はやっぱり空気感に尽きる、と思います。
名前:gigo (ID:c1723dd6325b)
谷地はべしゃべしゃ、上の峠はカラリって良くあるパターンだそうです。
谷地に泊まって朝、べしべしゃの天気だったのですが念のため八甲田まで登ったらカラリ晴天、すっかり日焼けして帰ってきて同宿の若者にどこで日焼けしたんですかと聞かれたことも。
名前:K2DESU (ID:9690a4129c25)
M81様
幻想的ですね。☆
>谷地温泉<
八甲田の南東にあるのですね。
酸ヶ湯は知っていましたが、こちらの秘湯は知りませんでした。
名前:bombo (ID:5c2540c83145)
新緑の蔦沼、いいですねえ。
また行きたい。
名前:ネコッパチ (ID:b875c7db7fa9)
展望目当てだとガッカリですが、幻想的な世界は霧ならではの良さ。白と緑が美しく溶け合ってますね。
名前:M81 (ID:c32bc4bc6d92)
遅くなってすいません。
コメントありがとうございます。
>gigoさん、
これからの時期、太平洋側からの東風(ヤマセ)になるとしょっちゅうそうなります。
で、山に登ると晴天で1000m付近から下は雲海ですね。
で、ガスが1000mを超えて稜線付近まで雲海が上がった時に
北八甲田の赤倉岳へ登って午後2時から3時あたりに爆裂火口壁の稜線に経つとたまにブロッケン現象が楽しめます。
>K2DESUさん、
どちらかというと谷地温泉より標高の低い蔦温泉の近くですね。
13日は谷地まで芽吹いてました。
谷地温泉はぬるいのであまり入らないですが猿倉よりは雰囲気はこっちが好きです。
>bomboさん、
蔦沼も静かでいいですが新緑と残雪がタイミングよく重なる谷地周辺も一度目の当たりにすると
ちょっと感動しますよ。
>ネコッパチさん、
自分は新緑の森はどちらかというと小雨や霧の方が好きなので
森を撮りに行く時はいつも「ガスってくれ、ガスってくれ」です。
展望は春スキーで十分満足しているので森はやっぱり空気感に尽きる、と思います。