前回、逆光性能そんなに悪くないかもと書いてしまいましたが・・・ フルサイズやフィルムだとやっぱり厳しいかも。
あと、すこし離れた場所にAFしようとするとピントが無限遠に行ってしまうのは、 フィルム時代の大衆レンズ故なのか、ただの相性なのか。 遠景もMFで合わせています。
描写は好みなのですが。
テクテク様
4/7の日は、東京でも物凄い暴風でしたネ。 富士山にこんな笠の雲がかかるのですね。☆
撮影位置がどのあたりか想像するのに、時刻と光のの方向からわかりませんでした。 雲の中央の下(富士山の中腹あたり)が、どうも宝永山に思えるのですが? 一体どちらなのでしょうねぇ~?
最近は河口湖の水位低下とか道路の陥没などで騒がれてますが、のどかな春の富士山はいいですねえ。 逆光性能は28F2なんかも酷いです。 それと広角レンズのピンズレは特にAPS-Cだと酷いような気がします。1735Gとか900が出る前は近接でもほとんどピンボケでした。フルサイズなら多少はマシだと思います。(ちなみに85Gも900以前は開放だとほぼピンボケ。85ZAや135ZAはそんなに酷くない。)
コメントありがとうございます。
K2DESUさん こちらは静岡県裾野市方面からの写真です。 山頂付近の雲は笠になりきる前に風で流されているような感じでしたね。 風の強さがよく分かりました。
ネコッパチさん 4月とは思えないほど空気がクリアでとても綺麗な眺めでした。 AFについてはなるほど。α77でも苦しいのでしょうかね。 古いAFレンズは割り切って、デジタル世代のレンズと使い分けて使っていこうと思います。
名前:K2DESU (ID:564a2ef1a845)
テクテク様
4/7の日は、東京でも物凄い暴風でしたネ。
富士山にこんな笠の雲がかかるのですね。☆
撮影位置がどのあたりか想像するのに、時刻と光のの方向からわかりませんでした。
雲の中央の下(富士山の中腹あたり)が、どうも宝永山に思えるのですが?
一体どちらなのでしょうねぇ~?
名前:ネコッパチ (ID:ef2e24d8704f)
最近は河口湖の水位低下とか道路の陥没などで騒がれてますが、のどかな春の富士山はいいですねえ。
逆光性能は28F2なんかも酷いです。
それと広角レンズのピンズレは特にAPS-Cだと酷いような気がします。1735Gとか900が出る前は近接でもほとんどピンボケでした。フルサイズなら多少はマシだと思います。(ちなみに85Gも900以前は開放だとほぼピンボケ。85ZAや135ZAはそんなに酷くない。)
名前:テクテク (ID:4ae04204e416)
コメントありがとうございます。
K2DESUさん
こちらは静岡県裾野市方面からの写真です。
山頂付近の雲は笠になりきる前に風で流されているような感じでしたね。
風の強さがよく分かりました。
ネコッパチさん
4月とは思えないほど空気がクリアでとても綺麗な眺めでした。
AFについてはなるほど。α77でも苦しいのでしょうかね。
古いAFレンズは割り切って、デジタル世代のレンズと使い分けて使っていこうと思います。