って猫も悩むのでしょうか?
ネコッパチ様
#30523と#30524を拝見していたら、 同じ日にα99にこのレンズですが、大変ですね。
さっき、価格comでα900の口コミを閲覧していたのですが、 α900とα99の使い勝手はどうでしょうか。 多分、ファインダーの美しさではα900に軍配で、諸機能ではα99でしょうね。 画質に関しては、如何でしょうか?
K2DESUさんコメントどうもです。 ボディ2台にレンズ4本は月に1~2度はやりますので、これくらいなら平気です。 900と99Vについては、モノとしての楽しさは900。AFもMFも1枚上手は99Vですね。ただ、さんざん言ってますがバッファが残念。 画質はポートレート向きの900に風景向きの99Vだと思います。但し高感度は99Vの圧勝。 余談ですがα-9と900のファインダーだと、 MF時のピンの掴みやすさは900>9 スクリーンに映し出される像の美しさは9>900じゃないかと。(共にM型スクリーン)
私は700や900のしっとりした曖昧さ(analogue的)のある画像も捨てたものじゃないと思います。
99はノイズも少なく、彩度もよく仕上がりますが「digital」という感じがします。
まさにタイトル通りの、ジワジワ来るナイスカットです! 新旧フラッグシップ比較の話に甚だ恐縮ですが、上記の関係がα200とα37にも同じように当てはまります。 機能、高感度は圧倒的に37ですが、特に100マクロや茶筒で花なんか撮ると、今でも200のほうが間違いなく良い描写をするような気がします。新旧ローエンド比較w
Baldhead1010さん旧レンズ党さんコメントどもです。 >Baldhead1010さん 曖昧さは良いですよね。0か1かのメリハリってパッと見はいいんですが、長く見てると疲れることがあります。 >旧レンズ党さん 200は確か100と同じCCDだったと記憶してますが、あのISO100は良かったです。立体感のある、コクのあるいい描写でした。ただISO400でもう・・・
名前:K2DESU (ID:564a2ef1a845)
ネコッパチ様
#30523と#30524を拝見していたら、
同じ日にα99にこのレンズですが、大変ですね。
さっき、価格comでα900の口コミを閲覧していたのですが、
α900とα99の使い勝手はどうでしょうか。
多分、ファインダーの美しさではα900に軍配で、諸機能ではα99でしょうね。
画質に関しては、如何でしょうか?
名前:ネコッパチ (ID:ef2e24d8704f)
K2DESUさんコメントどうもです。
ボディ2台にレンズ4本は月に1~2度はやりますので、これくらいなら平気です。
900と99Vについては、モノとしての楽しさは900。AFもMFも1枚上手は99Vですね。ただ、さんざん言ってますがバッファが残念。
画質はポートレート向きの900に風景向きの99Vだと思います。但し高感度は99Vの圧勝。
余談ですがα-9と900のファインダーだと、
MF時のピンの掴みやすさは900>9
スクリーンに映し出される像の美しさは9>900じゃないかと。(共にM型スクリーン)
名前:Baldhead1010 (ID:4eacdfae0e82)
私は700や900のしっとりした曖昧さ(analogue的)のある画像も捨てたものじゃないと思います。
99はノイズも少なく、彩度もよく仕上がりますが「digital」という感じがします。
名前:旧レンズ党 (ID:c2d78c57cd08)
まさにタイトル通りの、ジワジワ来るナイスカットです!
新旧フラッグシップ比較の話に甚だ恐縮ですが、上記の関係がα200とα37にも同じように当てはまります。
機能、高感度は圧倒的に37ですが、特に100マクロや茶筒で花なんか撮ると、今でも200のほうが間違いなく良い描写をするような気がします。新旧ローエンド比較w
名前:ネコッパチ (ID:ef2e24d8704f)
Baldhead1010さん旧レンズ党さんコメントどもです。
>Baldhead1010さん
曖昧さは良いですよね。0か1かのメリハリってパッと見はいいんですが、長く見てると疲れることがあります。
>旧レンズ党さん
200は確か100と同じCCDだったと記憶してますが、あのISO100は良かったです。立体感のある、コクのあるいい描写でした。ただISO400でもう・・・