0.25枚/h  

Photography

前の画面に戻る

32292: トゥールーズの夜景  

機種名 NEX-7
ソフトウェア Adobe Photoshop Lightroom 4.3 (Macintosh)
レンズ SONY E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
焦点距離 55 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1 sec (1/1)
絞り値 f/5.6
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
撮影日時 2013-09-01 04:13:40
投稿日時 2013-09-02 06:37:49

名前: bombo

こっちはポンヌフというパリにも同名の橋がありますが。
ライトアップの色が赤とか緑とか青とか、色々変わります。
こういう演出が上手です。

名前:ネコッパチ (ID:ef724609c86e)

ポンヌフ!新橋ですかあ!てことはサラリーマンがいっぱい・・・
オヤジギャグですんまそん。

緑のライト、エメラルドのように鮮やかですね。

投稿日時:2013-09-02 21:32:06
名前:K2DESU (ID:7479c3221c78)

bombo様

 地方都市でもこんな演出をするのですね!
この撮影の場合、ボディは据え置きまたは三脚使用でしょうか?

 Toulouseというと、自転車競技が有名らしいですね。
私には好きな画家ロートレック(Henri de Toulouse-Lautrec)を思い浮かべますネ。
たしか近くに、画商が遺作を集めて美術館を開いたらしいですね。

 糖質制限の身には、カスレが気になります。
出来れば、やはり食べ物の作品を期待しておりますデス!

投稿日時:2013-09-03 04:45:35
名前:bombo (ID:38e24601b3c9)

>>ネコッパチさん
こちらにもどもです。
ポンヌフと言いながら、トゥールーズでは最も古い橋 w

>>K2DESUさん
コメントどうもです。
三脚使用してます。
トゥールーズで一番有名なのは、今ではエアバスの本社があることのようです。
トゥールーズ・ロートレック家はこのあたりの名門なんでしょうね。
画家の生家は近くのアルビですが。
食べ物はいつも撮りますが、ちっともおいしそうに撮れないんですよ ^^;

投稿日時:2013-09-03 08:09:01

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る