0.25枚/h  

Photography

前の画面に戻る

32827: 意外と清潔?  

機種名 SLT-A99V
ソフトウェア SLT-A99V v1.00
レンズ SONY 70-400mm F4-5.6G SSM
焦点距離 400 mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 0.002 sec (1/500)
絞り値 f/5.6
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 1250
撮影日時 2013-10-16 14:13:37
投稿日時 2013-10-17 19:04:50
タグ

名前: ネコッパチ

ゲトした虫を洗う仕種。
この水たまりは台風の落とし物であります。

名前:tom-wat (ID:c796f8efc2b6)

70-400G、いい描写をしますね。
ズームでこれなら申し分ないでしょう。
私も発売当初から気になっているレンズですが、さすがに当分の間は買えません…。

サギの仲間の採餌を見ていると、個体ごとに少しずつ行動や技量に差があって、面白いですよね。

投稿日時:2013-10-17 21:58:33
名前:bombo (ID:a8680438af8d)

ボケた背景から白い鳥が浮かび上がって、いい雰囲気。
確かにサギは近寄ってもあんまり逃げないですね。

投稿日時:2013-10-18 15:01:36
名前:ネコッパチ (ID:ef724609c86e)

tom-watさんbomboさんコメントどもです。
>tom-watさん
あちらのほうが羨ましいかとw
個体ごとに採餌の差がありますか。僕は鳥は詳しくはないですけど、猫なんかも見てると狩りが得意なのと下手糞なのといますね。
>bomboさん
ど真ん中の日の丸になってしまうのが慣れないものの悲しさですが、レンズに助けられますね。
サギは猫とも接近するので見てて楽しいです。

投稿日時:2013-10-19 19:08:15

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る