西沢渓谷10キロ歩いて撮ってきました。カメラにも慣れました 風景にはOVFより快適かも
げとおめです。 白いには氷かと思ったら、長秒露出のしぶきでしたか。さすがにまだ氷ってはいないようで。 アイスブルーの綺麗な釜ですね。
山歩きには軽いのはいいですね。 カメラ、レンズが軽いと、持って行く三脚も合わせて軽くなるのがうれしい。
α999様
きれいな連滝です。☆
>西沢渓谷< 一度行ってみたいと思ってましたが、紅葉は、もう終わってましたでしょうネェ~?
もち氏の#4225:広瀬ダム のコメントのように、紅葉シーズンは車が一杯で大変らしいですね。 テクテク氏の#23812:西沢渓谷 三重の滝 でコメントしておりますように、二俣の手前の鶏冠谷の出会いの滝も結構風情がありますよ。
>>山歩きには軽いのはいい<< 一気に装備を減らすのではなく、装備を選んで少しずつ減らしてゆくのが無難ですね。 いつも8月下旬~9月あたりで、北アにいかれているようですネ。 経験者の方に何ですが、老婆心ながら、雨用に、 1.防水手袋:モンベルの手首の長いやつ4千円ぐらい、風の強い稜線では必須のギアー 2.保温:ホカロン4~6枚(#31899の雨の時に、同行者から貰って助かった) 3.ザックカバー:#31428、すぐに出せるように上の方にパッキング。 等々、いざという時に役に立ちますデス。 後、 4.材質の軽いザック:#32643のColumbiaの30lのザックは、左側の底部の青い部分にザックカバーが収納されているのを最近になって気が付きました。 薄いナイロン生地のもので、耐久性・耐裂性等劣りますが、色々な付属物に軽量化の工夫がしてあり、カリマーの40lよりも300~400g軽いようです。
コメント有難うございます ネコッパチ様 滝こそ凍っていませんでしたが 土は凍って霜が降りている所はありました。 撮影中はじっとしているのでとても寒くなりました。 bombo様 とりあえずAマウントのレンズを使っていますが徐々にEマウントの軽いレンズをそろえていきたいです。 三脚はベルボンのウルトレックで十分ぶれないで撮影できます。 K2DESU 様 いろいろアドバイス有難うございます 今回は登山ではないのでラムダの小さい機材用ザックでいきました。
名前:ネコッパチ (ID:ef724609c86e)
げとおめです。
白いには氷かと思ったら、長秒露出のしぶきでしたか。さすがにまだ氷ってはいないようで。
アイスブルーの綺麗な釜ですね。
名前:bombo (ID:d9bfc5bc80b4)
山歩きには軽いのはいいですね。
カメラ、レンズが軽いと、持って行く三脚も合わせて軽くなるのがうれしい。
名前:K2DESU (ID:d585f35285b7)
α999様
きれいな連滝です。☆
>西沢渓谷<
一度行ってみたいと思ってましたが、紅葉は、もう終わってましたでしょうネェ~?
もち氏の#4225:広瀬ダム のコメントのように、紅葉シーズンは車が一杯で大変らしいですね。
テクテク氏の#23812:西沢渓谷 三重の滝 でコメントしておりますように、二俣の手前の鶏冠谷の出会いの滝も結構風情がありますよ。
>>山歩きには軽いのはいい<<
一気に装備を減らすのではなく、装備を選んで少しずつ減らしてゆくのが無難ですね。
いつも8月下旬~9月あたりで、北アにいかれているようですネ。
経験者の方に何ですが、老婆心ながら、雨用に、
1.防水手袋:モンベルの手首の長いやつ4千円ぐらい、風の強い稜線では必須のギアー
2.保温:ホカロン4~6枚(#31899の雨の時に、同行者から貰って助かった)
3.ザックカバー:#31428、すぐに出せるように上の方にパッキング。
等々、いざという時に役に立ちますデス。
後、
4.材質の軽いザック:#32643のColumbiaの30lのザックは、左側の底部の青い部分にザックカバーが収納されているのを最近になって気が付きました。
薄いナイロン生地のもので、耐久性・耐裂性等劣りますが、色々な付属物に軽量化の工夫がしてあり、カリマーの40lよりも300~400g軽いようです。
名前:α999 (ID:dba42bea5373)
コメント有難うございます
ネコッパチ様
滝こそ凍っていませんでしたが
土は凍って霜が降りている所はありました。
撮影中はじっとしているのでとても寒くなりました。
bombo様
とりあえずAマウントのレンズを使っていますが徐々にEマウントの軽いレンズをそろえていきたいです。
三脚はベルボンのウルトレックで十分ぶれないで撮影できます。
K2DESU 様
いろいろアドバイス有難うございます
今回は登山ではないのでラムダの小さい機材用ザックでいきました。