被写体は51年前の日本光学製NikonS2。父親の形見です。 レンズは絞り開放でもこのように結構使える旭光学製琢磨35mmF2。先日中古屋でゲット。 そして、カメラは千代田光学+東京通信工業製ってところでしょうか。 久々にねじねじレンズで遊んでます。
よい形見をお持ちですね。琢磨もいい感じに写っています。デジカメとは違う精密感がいいですね。
随分きれいな状態維持してますね。とても51年前とは思えません。 私もつい先日、ほとんど使わないカメラのモルト張り替えしたばかりなので、、、
7ceeさんのおっしゃるとおり保存状態がいいですね。中古屋で見かけるクラカメとかパっと見でわかるほど傷がついてるものですが。 それにしても軍艦部についてるボタン類はどんな役割をするのだかさっぱり分かりません><
> narutoさん、ありがとうございます。 この時代のカメラは古き良き時代の日本の精密機械工学を象徴するもののひとつですね。 細部まで妥協のない作りで関心します。 > 7ceeさん、ありがとうございます。 長年実家の本棚に眠っていたのを、今年になって引き上げてきたものです。 もう1台あったニコマートはモルトが劣化していましたが、もっと古いこちらの方はモルトが使われておらず、 どこも壊れていませんでした。距離計の故障もなく、今でもちゃんときれいに写るのにはちょっと驚きでした。 > ネコッパチさん、ありがとうございます。 ファインダー内に少しだけカビがありますが、レンズはとてもきれいで、ボディも磨くときれになりました。 傷も殆どないので、きっと大事に使っていたんだろうと思います。 私もシャッタースピードの調整方法がわからず、ネットで調べました。w
名前:naruto (ID:2f2b21ad3d7f)
よい形見をお持ちですね。琢磨もいい感じに写っています。デジカメとは違う精密感がいいですね。
名前:7cee (ID:43e58ff6a6d4)
随分きれいな状態維持してますね。とても51年前とは思えません。
私もつい先日、ほとんど使わないカメラのモルト張り替えしたばかりなので、、、
名前:ネコッパチ (ID:8d02b9c142fe)
7ceeさんのおっしゃるとおり保存状態がいいですね。中古屋で見かけるクラカメとかパっと見でわかるほど傷がついてるものですが。
それにしても軍艦部についてるボタン類はどんな役割をするのだかさっぱり分かりません><
名前:ギャオス (ID:7aed01721c08)
> narutoさん、ありがとうございます。
この時代のカメラは古き良き時代の日本の精密機械工学を象徴するもののひとつですね。
細部まで妥協のない作りで関心します。
> 7ceeさん、ありがとうございます。
長年実家の本棚に眠っていたのを、今年になって引き上げてきたものです。
もう1台あったニコマートはモルトが劣化していましたが、もっと古いこちらの方はモルトが使われておらず、
どこも壊れていませんでした。距離計の故障もなく、今でもちゃんときれいに写るのにはちょっと驚きでした。
> ネコッパチさん、ありがとうございます。
ファインダー内に少しだけカビがありますが、レンズはとてもきれいで、ボディも磨くときれになりました。
傷も殆どないので、きっと大事に使っていたんだろうと思います。
私もシャッタースピードの調整方法がわからず、ネットで調べました。w