APS-Cの58mm/F1.4のポジションが欲しくてROKKORの58mm/F1.4を使っていたのですが、鷹の目といわれる58mm/F1.2がやっぱり気になり手に入れてしまいました。 αマウントに改造済みです。フランジバック調整用のスペーサーにはSONYαっぽくシナバーカラーをあしらってみました。
×APS-Cの58mm/F1.4 ○APS-Cの85mm/F1.4
間違えました。orz
krbさん、改造の方法や、αボディと鷹の目ロッコールとのコンビでどんな写りになるのか、とても興味あります。作例お待ちしております。
ギャオスさん> 解像については先駆者のページがあるのでそちらを見たほうが早いと思います。「α ロッコール」でググってください。 自分はそこを参考にちょっとオリジナル風味にしつつやってみました。 作例は後ほどアップします。
これまた後期ゴムローレットの美品。 こんな希少なお宝をマウント改造したんですね。 しかし、昔の銘玉は作りの良さもさることながら造形美が備わってますよね。
これはとてもきれいな改造ですね。 私も同じ玉(ただし初期玉)の難あり品を改造したことがありますが、こうは行きませんでした。シナバーも魅力的です。
7ceeさん> 前期の後期型の金属ローレット版も手にする機会があったのですが、フォーカスリングを回した感触はゴムローレットの方が自分には良かったです。 改造はしたけど非破壊改造なので元に戻すこともできます。 古いレンズはブツ撮りしがいがありますね。もうちょっとライティングを何とかしたいです。 けいさん> ありがとうございます。パーツ選びが良かったこともあってあまり削ったりせずに改造することができました。シナバーは思い付きでしたが意外といい感じになってくれました。
いえいえ、いいライティングだと思います。 パーツに関しては、私の場合はシグマの広角系のマウントを百円ショップの砥石でひたすら削りました。 この撮影のバック(紙?布?)がいい味なのですが、これは何でしょうか?
けいさん> ありがとうございます。 背景・・・ですか。実はフォトショップで適当なグラデーションを作ってA4の普通紙にプリンタで印刷した貧乏壁紙なんです(笑)。
名前:krb (ID:61f0998d0647)
×APS-Cの58mm/F1.4
○APS-Cの85mm/F1.4
間違えました。orz
名前:ギャオス (ID:7aed01721c08)
krbさん、改造の方法や、αボディと鷹の目ロッコールとのコンビでどんな写りになるのか、とても興味あります。作例お待ちしております。
名前:krb (ID:61f0998d0647)
ギャオスさん>
解像については先駆者のページがあるのでそちらを見たほうが早いと思います。「α ロッコール」でググってください。
自分はそこを参考にちょっとオリジナル風味にしつつやってみました。
作例は後ほどアップします。
名前:7cee (ID:3a20a05e3ead)
これまた後期ゴムローレットの美品。
こんな希少なお宝をマウント改造したんですね。
しかし、昔の銘玉は作りの良さもさることながら造形美が備わってますよね。
名前:けい (ID:33ed7f0ebff4)
これはとてもきれいな改造ですね。
私も同じ玉(ただし初期玉)の難あり品を改造したことがありますが、こうは行きませんでした。シナバーも魅力的です。
名前:krb (ID:61f0998d0647)
7ceeさん>
前期の後期型の金属ローレット版も手にする機会があったのですが、フォーカスリングを回した感触はゴムローレットの方が自分には良かったです。
改造はしたけど非破壊改造なので元に戻すこともできます。
古いレンズはブツ撮りしがいがありますね。もうちょっとライティングを何とかしたいです。
けいさん>
ありがとうございます。パーツ選びが良かったこともあってあまり削ったりせずに改造することができました。シナバーは思い付きでしたが意外といい感じになってくれました。
名前:けい (ID:c085a0aaf4ba)
いえいえ、いいライティングだと思います。
パーツに関しては、私の場合はシグマの広角系のマウントを百円ショップの砥石でひたすら削りました。
この撮影のバック(紙?布?)がいい味なのですが、これは何でしょうか?
名前:krb (ID:61f0998d0647)
けいさん>
ありがとうございます。
背景・・・ですか。実はフォトショップで適当なグラデーションを作ってA4の普通紙にプリンタで印刷した貧乏壁紙なんです(笑)。