今更ですが、RX100を無印を購入.これまで使っていたコンデジ(WX10)が故障、その代替に。 ワイド端24㎜前後は必須と考え、フジのXQ1やキャノンンのS120を検討(RX100Ⅲは高額過ぎて結局手が出せず)中、隣に置いてあるRX100無印のサイズ・重量・価格がフジ、キャノンの2機種と大差ないことを発見。古いとはいえ、写りは段違い。ワイド端28㎜には目をつぶり、3万円台前半(!)で購入。 画像は、購入当日撮影。幸楽苑の激安ラーメンが、大変おいしそうに写りました。
ずみさん様
>3万円台前半< そうですか。それは、オメデトウゴザイマス。 私は、M2との差が2万円でしたので、昨年8月で約4万円でした。 後で、スキー場で撮影する時に、液晶画面が見えにくかったので、 「ヴューファインダーが有った方が、良かったァ~ッ!」と後悔しました。
>ワイド端28㎜には目をつぶり< まぁ~、使いこなしでしょうね。 M3の長焦点側は70mm?でしたか、RX100無印の方がより望遠よりですから、こちらの方が撮影対象が多いかもしれませんネ。
フルオートの料理では、f値が1.8に固定されて・さらに+の露出補正が出来ないので、 食べ物の撮影では、通常通り絞り優先で撮影しています。
今後の作品Upを期待しております!
K2DESU様、コメントありがとうございます。
RX100ⅢのEVF・可動液晶・明るいレンズは魅力的だったのですが、サイズ・重量・価格が、私のコンデジ運用スタイルに合致しませんでした(無印のサイズと重量が、私には魅力的でした)。ワイド端の画角については、いざとなったらスイングパノラマで対応しようかと。 個人的には、EVFとバリアンを省略し軽量・小型化した「24㎜始まりのRX100無印」を希望します。
前機種WX10では、いろいろと設定を悩むよりカメラ任せの方が、結果的に良好な画像を得ることができました。その癖が抜けず、RX100でも「オートおまかせ」「プレミアムオートおまかせ」モード使用が多いです。 この2モードでも、十字ダイヤル「下」ボタンの「マイフォトスタイル」から背景ぼかし(絞り調整)、明るさ(露出補正)、色あい(ホワイトバランス)、鮮やかさ(彩度調整)等が簡単にできるので、特に不便は感じていません。
名前:K2DESU (ID:9690a4129c25)
ずみさん様
>3万円台前半<
そうですか。それは、オメデトウゴザイマス。
私は、M2との差が2万円でしたので、昨年8月で約4万円でした。
後で、スキー場で撮影する時に、液晶画面が見えにくかったので、
「ヴューファインダーが有った方が、良かったァ~ッ!」と後悔しました。
>ワイド端28㎜には目をつぶり<
まぁ~、使いこなしでしょうね。
M3の長焦点側は70mm?でしたか、RX100無印の方がより望遠よりですから、こちらの方が撮影対象が多いかもしれませんネ。
フルオートの料理では、f値が1.8に固定されて・さらに+の露出補正が出来ないので、
食べ物の撮影では、通常通り絞り優先で撮影しています。
今後の作品Upを期待しております!
名前:ずみさん (ID:4e9da79223b2)
K2DESU様、コメントありがとうございます。
RX100ⅢのEVF・可動液晶・明るいレンズは魅力的だったのですが、サイズ・重量・価格が、私のコンデジ運用スタイルに合致しませんでした(無印のサイズと重量が、私には魅力的でした)。ワイド端の画角については、いざとなったらスイングパノラマで対応しようかと。
個人的には、EVFとバリアンを省略し軽量・小型化した「24㎜始まりのRX100無印」を希望します。
前機種WX10では、いろいろと設定を悩むよりカメラ任せの方が、結果的に良好な画像を得ることができました。その癖が抜けず、RX100でも「オートおまかせ」「プレミアムオートおまかせ」モード使用が多いです。
この2モードでも、十字ダイヤル「下」ボタンの「マイフォトスタイル」から背景ぼかし(絞り調整)、明るさ(露出補正)、色あい(ホワイトバランス)、鮮やかさ(彩度調整)等が簡単にできるので、特に不便は感じていません。