このレンズとAF16FI、AF28F2N、AF35F1.4GN、AF85F1.4G(D)は像面位相差のセンサーが使えないようです。他は7RⅡを購入するときに売却してしまったのでわかりません。 他はともかく35Gはなんでだw
SONY銘(つまり純正)でないと使えないようですね…100マクロとか光学系ずっと変わってないのにケチ臭いなあ、とは思いますw
>あらんさん いえ、↓に書きましたが100マクロ、50マクロのDタイプと70200SSMは使えるようです。 2875のコニミノ板やAF50F1.4のミノ板はわかりませんが。 まあ、100マクロは像面位相差だけじゃ止まってくれないですけどw
こちらのサイトの統計を見るとレンズIDが100マクロ、50マクロ、70200はミノ製とソニー製で被ってるのに対し、35Gは分かれてるのでそのへんが絡んでるのかも。ただ、16魚眼だけは解せない。
距離情報が必要なのかなと思ってます。 (D)タイプでも非対応があるのは焦点距離、撮影距離情報が荒すぎるからかと。 合焦のために焦点距離の方が変わるIFも厳しそう。
gigoさんコメントどうもです。 ググったら価格コムのスレが出てきました。 それと16魚眼、20/2.8、28/2.8などは最初から対象外でした><
名前:あらん (ID:5c7e8dce10fa)
SONY銘(つまり純正)でないと使えないようですね…100マクロとか光学系ずっと変わってないのにケチ臭いなあ、とは思いますw
名前:あらん (ID:5c7e8dce10fa)
SONY銘(つまり純正)でないと使えないようですね…100マクロとか光学系ずっと変わってないのにケチ臭いなあ、とは思いますw
名前:ネコッパチ (ID:c46b9e74768b)
>あらんさん
いえ、↓に書きましたが100マクロ、50マクロのDタイプと70200SSMは使えるようです。
2875のコニミノ板やAF50F1.4のミノ板はわかりませんが。
まあ、100マクロは像面位相差だけじゃ止まってくれないですけどw
名前:ネコッパチ (ID:c46b9e74768b)
こちらのサイトの統計を見るとレンズIDが100マクロ、50マクロ、70200はミノ製とソニー製で被ってるのに対し、35Gは分かれてるのでそのへんが絡んでるのかも。ただ、16魚眼だけは解せない。
名前:gigo (ID:d51182b114d0)
距離情報が必要なのかなと思ってます。
(D)タイプでも非対応があるのは焦点距離、撮影距離情報が荒すぎるからかと。
合焦のために焦点距離の方が変わるIFも厳しそう。
名前:ネコッパチ (ID:c46b9e74768b)
gigoさんコメントどうもです。
ググったら価格コムのスレが出てきました。
それと16魚眼、20/2.8、28/2.8などは最初から対象外でした><