日の当たっているコサギはマイナス補正が基本ですが、 バックが真っ黒になってしまうので、さじ加減が難しいです。
こちらも白猫で苦労します。 特に7RⅡや99Ⅱの素子は露出オーバーになりやすい気がして。 水しぶきが決まってますね。
ネコッパチさん、ありがとうございます。α9000にはハイライト/シャドー測光というのがついてましたね。 あれは白を白らしく黒は黒らしくというしかけでしたが。 7700iのマルチスポットカードは愛用してました。いまでもあの機能があればいいのにと思います。
白とびしないように、黒つぶれもしないようにと、 見事な測光ですね。 α6500やα99m2には、画面全体平均測光とハイライト 重点測光のふたつが追加されてますが、どんなもんでしょう?
>7RⅡや99Ⅱの素子は露出オーバーになりやすい気がして 7R2は他のカメラに比較して、マルチパターン測光だと、 明るい方に振れる、つまり自分で思う適正露出にしようと すると、マイナスの露出補正かけないといけないような 気がして。
bomboさん、ありがとうございます。 この川のコサギは撮り慣れているので、まぁなんとか。 でも、日向から日陰にめまぐるしく動き回るので失敗カットも多いです。 そういえば露出ブラケット機能は結構前からあるのに、使ったことがない・・・
名前:ネコッパチ (ID:c46b9e74768b)
こちらも白猫で苦労します。
特に7RⅡや99Ⅱの素子は露出オーバーになりやすい気がして。
水しぶきが決まってますね。
名前:sin (ID:56725ead7167)
ネコッパチさん、ありがとうございます。α9000にはハイライト/シャドー測光というのがついてましたね。
あれは白を白らしく黒は黒らしくというしかけでしたが。
7700iのマルチスポットカードは愛用してました。いまでもあの機能があればいいのにと思います。
名前:bombo (ID:da9a5f7fd44d)
白とびしないように、黒つぶれもしないようにと、
見事な測光ですね。
α6500やα99m2には、画面全体平均測光とハイライト
重点測光のふたつが追加されてますが、どんなもんでしょう?
>7RⅡや99Ⅱの素子は露出オーバーになりやすい気がして
7R2は他のカメラに比較して、マルチパターン測光だと、
明るい方に振れる、つまり自分で思う適正露出にしようと
すると、マイナスの露出補正かけないといけないような
気がして。
名前:sin (ID:56725ead7167)
bomboさん、ありがとうございます。
この川のコサギは撮り慣れているので、まぁなんとか。
でも、日向から日陰にめまぐるしく動き回るので失敗カットも多いです。
そういえば露出ブラケット機能は結構前からあるのに、使ったことがない・・・