0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

4409: 平等院鳳凰堂  

機種名 DSLR-A900
ソフトウェア DSLR-A900 v1.00
レンズ AF28-75mm F2.8(D)
焦点距離 30 mm
露出制御モード プログラム
シャッタースピード 0.013 sec (1/80)
絞り値 f/8
露出補正 -0.3
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 200
投稿日時 2008-11-13 18:01:41

名前: naruto

三島市の楽寿園にて。今年の大盆景はこれです。
昨年は、場所を書かなかったのに一発で当てられてビックリしました。

名前:K2DESU (ID:05f9e161e9e3)

naruto様 屋根に花をこんなに飾るお寺さん?とは、珍しいですね。

投稿日時:2008-11-13 18:52:53
名前:ギャオス (ID:58446ebd8a7e)

これからの季節、鮮やかな色の花が少なくなってくるなか、きれいな菊の色が目に映えます。
それにしても菊まつりとは言え、菊の展示のためにこんなに立派な建物まで造っちゃうとは恐れ入りますね。

投稿日時:2008-11-13 19:59:09
名前:名無しさん (ID:e96192603aa4)

屋根の上までビッシリ菊が飾られてますね!
作られた方の気合が感じられます。

投稿日時:2008-11-13 20:16:24
名前:ネコッパチ (ID:58c62fae5253)

去年は銀閣寺でしたね。影になってる砂利が青いのが不思議です。

投稿日時:2008-11-13 21:07:52
名前:naruto (ID:8c150b8aaf15)

K2DESUさん
これは平等院鳳凰堂のミニチュアに、菊を植え込んだ、菊祭りの出し物、大盆景です。
お寺さんじゃありませんので。ググってみて下さい。
ギャオスさん、名無しさん
本当に、今年も市立公園のスタッフはいい仕事っぷりでした。
ネコッパチさん
昨年の拙作を覚えていて頂き、嬉しい限りです。
砂利は特に青い訳ではなかったように思います。光の加減ですかね。

投稿日時:2008-11-13 23:24:05
名前:K2DESU (ID:05f9e161e9e3)

naruto様 題名と作品コメント(三島市・・・)が違っていたのと青い砂利でやや?と思っていました。私がHPを閲覧している時に丁度アップされて、サムネイルの平等院鳳凰堂の題名でスッカリ勘違いしていましました。次作も期待しております!

投稿日時:2008-11-14 04:49:58
名前:KU9 app_pamt (ID:e1b9a1998cef)

KU9 apk <a href=www.ku9-app.net/app/>KU9 apk</a> .

投稿日時:2025-02-23 20:52:00
名前:R777 app_elot (ID:2e08cc8f6725)

R777 app download <a href=www.r777-bd.net/app//>R777 app download</a> .

投稿日時:2025-02-23 20:54:08

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る