正面の松の島も含めて、盛り上がったとこは隆起前はみんなほんとの島だったんですね。 なかなか印象深い風景です。 背景の雲に隠れてる山は鳥海山。 松の島まで100m位ですが、開放・遠景でもかなりよくピシッと写っていて、しかも 等倍レベルだとけっこう被写界深度は浅い。
解放でも解像度のいいレンズですね。 ただ、等倍画像をじっくり見せて頂きましたが、ピントの合っている範囲が、画面左下よりちょっと上の稲穂から右に行って画面中央の松の根元、それから同じような勾配線で右に上がって、白壁のお家を通り、風力発電タワーを結ぶ線上に、ピントの中心があるように思いました。
Baldhead1010さん、こちらにもどもです。 この偏心は、レンズのせいではなくて、付けてるα7R2の 光軸が微妙にずれているせいです。 スペインの石畳と黒川温泉の石の階段と2回落としたので w もちろん、修理してもらってますが、まだほんの少しずれてるんでしょうね。 ただ、場面によって等倍の時位しか気づかない程度なので、僕としては許容範囲内です。
名前:Baldhead1010@スマホ (ID:b52a14c9e9b2)
解放でも解像度のいいレンズですね。
ただ、等倍画像をじっくり見せて頂きましたが、ピントの合っている範囲が、画面左下よりちょっと上の稲穂から右に行って画面中央の松の根元、それから同じような勾配線で右に上がって、白壁のお家を通り、風力発電タワーを結ぶ線上に、ピントの中心があるように思いました。
名前:bombo (ID:da9a5f7fd44d)
Baldhead1010さん、こちらにもどもです。
この偏心は、レンズのせいではなくて、付けてるα7R2の
光軸が微妙にずれているせいです。
スペインの石畳と黒川温泉の石の階段と2回落としたので w
もちろん、修理してもらってますが、まだほんの少しずれてるんでしょうね。
ただ、場面によって等倍の時位しか気づかない程度なので、僕としては許容範囲内です。