WB:曇天(0),CS:Vivid,DRO+,RAW+JPEG撮影のJPEG原画のまま 2008年11月 カメラ本体をVividに設定した理由は、この被写体の撮影のためではなく、曇天でメリハリがない空模様だったので、風景・紅葉等の撮影でメリハリをつけようかと愚考したためです。この、JPEG+Vivid撮影では、もともと美しくない被写体が、けばけばしくなってしまい、さらに恐ろしく気味悪くなっています。(大きさ:約4cmです。こんな蜘蛛は、在来種でいるのでしょうか???)
これ、ジョロウグモですね。Vividにしたことで、この蜘蛛の特徴である黄色と黒の縞模様(と言うか斑模様と言うか)が、より強調されてますね。 子供の頃、この蜘蛛の巣で虫取り網を作って、蝶とかを捕った記憶があります。^^; 因みに、北海道を除く日本、朝鮮、台湾、中国に分布してるそうです。<出典:wikipedia
麹様 お知らせどうも有り難うございました!! >ジョロウグモ・wikipedia< どちらも全く知識がありませんでした。肉眼・ファインダーでは、「4535」よりも斑・縞模様が判別できませんでした。蜘蛛の巣の描写ですが、AEBした中では猫の髭と同様に、+側の方が再現が良かったです。
>北海道を除く日本、朝鮮、台湾、中国に分布してるそうです。 今夏に台湾南端の懇丁というところに遊びに行ったんですが、 山の中に日本でおなじみのこいつがいましたよ。 手のひら大の巨大なのが・・・
名前:麹 (ID:18ecfd56d356)
これ、ジョロウグモですね。Vividにしたことで、この蜘蛛の特徴である黄色と黒の縞模様(と言うか斑模様と言うか)が、より強調されてますね。
子供の頃、この蜘蛛の巣で虫取り網を作って、蝶とかを捕った記憶があります。^^;
因みに、北海道を除く日本、朝鮮、台湾、中国に分布してるそうです。<出典:wikipedia
名前:K2DESU (ID:05f9e161e9e3)
麹様 お知らせどうも有り難うございました!! >ジョロウグモ・wikipedia< どちらも全く知識がありませんでした。肉眼・ファインダーでは、「4535」よりも斑・縞模様が判別できませんでした。蜘蛛の巣の描写ですが、AEBした中では猫の髭と同様に、+側の方が再現が良かったです。
名前:台湾在住 (ID:39664d3e3c85)
>北海道を除く日本、朝鮮、台湾、中国に分布してるそうです。
今夏に台湾南端の懇丁というところに遊びに行ったんですが、
山の中に日本でおなじみのこいつがいましたよ。
手のひら大の巨大なのが・・・