こんな狭い道でも、自動車を排除してたとえ単線であろうともトラムを通す、 という行政の意志を感じますね。
素晴らしいですね。 国交省からして鉄道が嫌いで災害復旧ですら事業者任せの日本ではありえない光景ですね。
しかも・・・架線がない! バッテリー式のトラムですかね。 進んでますね~
Yubaさん、さすがによく見ていただいて。 この通りは狭すぎて、架柱が立てられないので架線レスになっています。 そこまでしても路面電車通したいんですね。
バッテリーとは少し違って、キャパシタという巨大コンデンサーのようなものを積んでて、 前後の架線あり区間で蓄電して走ります。
#48563も同じ仕組みの架線レスですが、こちらは復活祭の時のパレードに 山車が出るので、それが引っかからないように。 どんなに祭りが好きやねん、と思いますが w 昔、祇園祭の時に、京都市電が架線撤去したみたいなもんですね。
名前:Yuba (ID:254884210c61)
素晴らしいですね。
国交省からして鉄道が嫌いで災害復旧ですら事業者任せの日本ではありえない光景ですね。
しかも・・・架線がない!
バッテリー式のトラムですかね。
進んでますね~
名前:bombo (ID:e4c0fdd28e17)
Yubaさん、さすがによく見ていただいて。
この通りは狭すぎて、架柱が立てられないので架線レスになっています。
そこまでしても路面電車通したいんですね。
バッテリーとは少し違って、キャパシタという巨大コンデンサーのようなものを積んでて、
前後の架線あり区間で蓄電して走ります。
#48563も同じ仕組みの架線レスですが、こちらは復活祭の時のパレードに
山車が出るので、それが引っかからないように。
どんなに祭りが好きやねん、と思いますが w
昔、祇園祭の時に、京都市電が架線撤去したみたいなもんですね。