1883年ということは、130年以上前の車体なのでしょうか? この、ミニトラムが走って来た時には、思わず驚嘆しましたデス。
逆光というより、車体で夕日を遮っているので、 かなり渋めの青色の再現状態に、なっているようですネ。
AWB,CS:Standard (sharpness+1),DRO,JPEG撮影・原画のまま, 2019年7月15年ぶりのイタリア ナヴィリオ運河周辺にて イタリアのトラム:ミラノ編3-2a
1883というのは車両番号で、製造年ではないと思います。 80年前位のは日本も含めて、時々いますが、さすがに100年(以上)前の製造で、 現役、あるいは動体保存はごく少数でしょうね。
モダンな低床式もいいですが、こういう古い形のもいいですね。
bombo様
コメント有難うございます 。
>1883というのは車両番号・・・ 成程、そうだったんですか! #51840も同じく、トラム⑩で1車両のみ編成ですね。
Google Mapで見てみると、ミラノ中央駅の西・南西側あたりに、トラム⑩の停留所があるようです。 経路までは、探索できませんでした。
時間があれば、トラム:ミラノミラノ編・探検1日乗車三昧をしてみたいですネ。 bombo様にも、ここ何年かへのお願いということで、 機会が有れば宜しくお願いしますデス。
名前:bombo (ID:e4c0fdd28e17)
1883というのは車両番号で、製造年ではないと思います。
80年前位のは日本も含めて、時々いますが、さすがに100年(以上)前の製造で、
現役、あるいは動体保存はごく少数でしょうね。
モダンな低床式もいいですが、こういう古い形のもいいですね。
名前:K2DESU (ID:ba3e6deadd54)
bombo様
コメント有難うございます 。
>1883というのは車両番号・・・
成程、そうだったんですか!
#51840も同じく、トラム⑩で1車両のみ編成ですね。
Google Mapで見てみると、ミラノ中央駅の西・南西側あたりに、トラム⑩の停留所があるようです。
経路までは、探索できませんでした。
時間があれば、トラム:ミラノミラノ編・探検1日乗車三昧をしてみたいですネ。
bombo様にも、ここ何年かへのお願いということで、
機会が有れば宜しくお願いしますデス。