高尾山山頂にて。 山頂の少し右に日が落ちる「ダイヤモンド富士もどき」も撮ったんですが いまいち。風が冷たくて、これ以上ねばれませんでした。
渋いシルエットと、光の粒状感がたまりません。
narutoさんコメント有難うございます。 右側の一番明るいところをスポット測光しました。右側から山頂めがけて吹き上がる雲と僅かに 残る青空との対比が生かしたいと思いました。 それにしても寒くて、手持ちのカメラを持つ手がぶるぶる震えてました。このSSでなんとかぶれなかったのではないかとw
これはnarutoさんもおっしゃるように渋いカットですね。寒さを我慢されて甲斐がありましたね。
ギャオスさんコメント有難うございます。 夕日の写真は本当に運しだいですよね。先日同じ場所に富士山の頂上に日が沈む「ダイヤモンド富士」 を撮りに行ったときは肝心の富士山が雲に隠れてまったく見えなかったし、この日は空気が澄んでいて しかもほとんど雲が無く夕日は元気いっぱいの輝きで沈んでいったので、こういう「黒富士」に するしかなかったというかw
名前:naruto (ID:8c150b8aaf15)
渋いシルエットと、光の粒状感がたまりません。
名前:sin (ID:2437474adb8a)
narutoさんコメント有難うございます。
右側の一番明るいところをスポット測光しました。右側から山頂めがけて吹き上がる雲と僅かに
残る青空との対比が生かしたいと思いました。
それにしても寒くて、手持ちのカメラを持つ手がぶるぶる震えてました。このSSでなんとかぶれなかったのではないかとw
名前:ギャオス (ID:58446ebd8a7e)
これはnarutoさんもおっしゃるように渋いカットですね。寒さを我慢されて甲斐がありましたね。
名前:sin (ID:2437474adb8a)
ギャオスさんコメント有難うございます。
夕日の写真は本当に運しだいですよね。先日同じ場所に富士山の頂上に日が沈む「ダイヤモンド富士」
を撮りに行ったときは肝心の富士山が雲に隠れてまったく見えなかったし、この日は空気が澄んでいて
しかもほとんど雲が無く夕日は元気いっぱいの輝きで沈んでいったので、こういう「黒富士」に
するしかなかったというかw