0.13枚/h  

Photography

前の画面に戻る

5531: シグナル  

機種名 DSLR-A900
ソフトウェア Adobe Photoshop Elements 5.0 Windows
レンズ
焦点距離 35 mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 5 sec (1/0)
絞り値 f/13
露出補正 補正無し
測光モード ハニカムパターン測光
ISO感度 100
投稿日時 2009-01-17 10:54:52

名前: krb

歩道橋の手すりに手を乗っけての手持ちです。
 
レンズは35mm/F1.4G(I)。

名前:ネコッパチ (ID:efaaca79b496)

なんか心臓とまりそうなSS。
というか歩道橋と信号が異常に近いですね。

投稿日時:2009-01-17 23:02:43
名前:fuh (ID:e247c0e65118)

手持ちで5秒はすごいですね。α900のミラーショックも感じられない。
構図が素晴らしいのですが、トリミングされてるのですか。

投稿日時:2009-01-18 00:05:44
名前:kou (ID:505a2b391690)

5秒の間に黄色から赤に変わった感じですね。
2つの状態が写し込まれてるのが面白いです。

投稿日時:2009-01-18 00:56:57
名前:krb (ID:610e0defd9b5)

ネコッパチさん>
気持ち的には心臓止める勢いで。
こんなに間近で信号はなかなか見られないですよね。
 
fuhさん>
α900のミラーショックは露光終了時が大きいのでそれほど画面に影響は出ないです。
仮に影響があったとしても5秒もシャッターを開けるとショックが発生する時間はわずかなのでほとんど見えないかと思います。
ここに上げる写真は基本的に無加工でやってますが、この写真だけはあとから写って欲しくないものを見つけたのでトリミングしてます。
といっても切ったのは2.5%ほどですのでほぼ原図のイメージどおりです。
 
kouさん>
まさにそれを狙ってのシャッター速度です。
黄色に変わった瞬間からシャッターを切って黄色と赤が同じくらい露光するようにしました。

投稿日時:2009-01-18 01:14:42

*本文にhttp://, https://を含めないでください(spam防止)

 一覧画面
 前の画面に戻る